日々雑感

2013年7月の日記

過去の日記

2013年7月31日(水)

所用で家電量販店へ行きました。最近の家電はどれもハイテクで,正直なところよくわかりません。もちろん,基本的な使用方法くらいはわかりますが,機能を使いこなせているとはとても思えないという意味です。半年前に買ったスマホも,将棋の携帯中継とネット対局くらいしか活用できていません。時代から取り残されないよう,少しずつハイテクの勉強もしていきたいと思います。

今日で7月も終わり。上旬は記憶にないくらい暑く,どうなることかと思いましたが,先週くらいから暑さも一段落してきた気がします。とはいえ,このまま涼しくなって秋になることないハズ。夏休みまであと10日,体調を崩さぬよう頑張りたいと思います。

2013年7月30日(火)

王位戦第3局2日目が行われ,行方八段が羽生王位を降し,1勝2敗に。終盤の入り口では羽生王位が指せそうでしたが,行方八段が一瞬の隙を見逃さずに鋭く踏み込み,一気に羽生玉を寄せきりました。正直なところ,終盤勝負は羽生王位に分があると思っていたので,この逆転勝ちは1勝以上の価値がある気がします。本局のような攻め合いの矢倉戦は素人が見ていてもとても面白い。次局も熱戦を期待しています。

将棋ウォーズで久しぶりに10連勝を達成しました。9連勝,千日手,10連勝という経過をたどっており,ここ20局負けなしという状況です。社団戦でも4連勝しており,毎日指しているのに10日以上負けていません。若い頃の自分なら「負け方を忘れてしまった」などど言いそうですが,この歳になるとむしろ怖いですね。昨日から徐々に内容が悪くなっているので,明日からまた気持ちを入れ直して頑張ります。

2013年7月29日(月)

王位戦第3局1日目が行われました。羽生王位の先手番で始まった対局は,相矢倉脇システムに。比較的珍しい形ですが,先手藤井矢倉からの変化でこの形になることがあり,個人的には大変興味があります。1日目は,行方八段が新手を出したところで封じ手。封じ手予想は▲6四角としておきます。

今朝,目覚めると蝉が鳴いていました。いよいよ夏本番ですね。関西に住んでいた時はアブラゼミが中心でしたが,今朝の鳴き声はミンミンゼミ。個人的にはミンミンゼミの方が何となく落ち着きます。そういえば,千葉に引っ越してから,クマゼミの鳴き声を聞いたことがありません。最近では南関東にもいると聞くので,今年こそ現れるか注目しています。

2013年7月28日(日)

社団戦2日目に出場しました。今日は急な欠場もあり,7人の編成。そのため,4局とも出場することになりました。詳細は省略しますが,チームは2勝2敗で4位に後退という残念な結果に。とはいえ,まだ自力で2位以内を狙える位置にはつけています。これ以上,負けが許されない状況にはなりましたが,次回も頑張りたいと思います。取り急ぎ,順位表だけ作成いたしましたので,興味のある方はご覧ください。

ちなみに,個人は負け将棋ばかりでしたが,執念で4連勝。1局目から200手を超える将棋を指すなど,私らしい頑張りが見せられたと思います。1日4連勝は初めてですし,かなり強い相手にも勝てたので,自分では大満足。近日中に棋譜をアップしますので,しばしお待ちください。

2013年7月27日(土)

今日は高校野球を観戦しながら過ごしました。午前は千葉県の決勝,午後は東東京の決勝でしたが,2試合ともレベルの高い内容だったと思います。各地区の予選も佳境に入り,明日は西東京地区の決勝が放映予定。明日は社団戦のため観戦できませんが,33年ぶりに都立高校の代表成るか,注目したいと思います。

詰パラの目標を達成しました。残っていた2問はいずれも素晴らしい作品で,限定合を打ち,打った合駒を移動させて詰ますという高度なものでした。1週間近く解けていなかった問題を解決し,気持ち良く明日を迎えられそう。しっかり睡眠をとり,十分に備えたいと思います。

2013年7月26日(金)

A級順位戦の佐藤九段‐羽生三冠,渡辺竜王-郷田九段が行われています。2局とも熱戦で,有料中継のためここに詳細を書けないのがとても残念です。明日は休みなので,今日は決着がつくまで観戦する予定。力の籠った終盤戦を楽しみたいと思います。

『将棋ウォーズ』で650対局を達成しました。成績は450勝200敗で勝率.692。千日手を挟んで12連勝中と好調を維持しています。詰パラも目標達成まで残り2問まで来たので,明日中には解き終えられそう。社団戦へ向け,しっかり準備を整えたいと思います。

2013年7月25日(木)

会社の所属課の飲み会がありました。今年から幹事を務めているので,まずはお金の管理が肝心。クレジットカードで払えば現金の管理は必要ないのですが,会社の行事で個人のポイントを貯めるのは気が引けます。私自身は他人がやっていても気になりませんが,小銭を稼ぐ小さな人間だと思われるのは嫌。私らしく無駄なプライドを大事に生きています。

肝心の飲み会は,今日は量を抑えめに飲んだので,明日まで残ることはなさそう。とはいえ,いつもよりかなり遅い時間に帰宅しており,疲れが残りそうな面は否めません。今週も残すところあと1日なので,気分を切り替えて頑張りたいと思います。

2013年7月24日(水)

王位戦第2局2日目が行われ,羽生王位が行方八段を下し,2連勝となりました。中盤の分かれは行方八段もやれそうに見えましたが,いつの間にか差がつき,最後はわかりやすい1手差になっていました。行方八段にとっては厳しい敗戦ですが,こういう将棋を勝たないとタイトルは取れないのだと思います。次局こそは持ち味の粘り強さを発揮し,初勝利を挙げて欲しいと思います。

社団戦まであと4日になりました。最近は序盤の洗い直しをしていますが,どんな戦法を選ばれたとしても,互角に戦える自信がついてきました。とはいえ,勝負事に慢心は禁物。悔いを残さぬよう,大会当日までしっかり準備を進めたいと思います。

2013年7月23日(火)

王位戦第2局1日目が行われました。行方八段の先手番で始まった対局は矢倉模様に。後手の羽生王位が急戦を仕掛け,懐かしい形となりました。私が将棋を始めた頃によく見かけた形ですが,最近は先後ともにこのような形を避ける傾向にあり,タイトル戦では久しぶりに見た気がします。個人的には先手がやれると思いますが,後手としてもガンガン攻めて負けるなら本望でしょう。このような将棋はねじり合いになるので,明日も力の籠った攻防に期待しています。

会社で研修があり,エゴグラムという分析を行ったのですが,私はどうやら自由気ままでストレスを溜めこみにくい性格のよう。自他ともに認める楽天的な人間なので,おそらく当たっているのでしょうね。これからも気ままに頑張りたいと思います。

2013年7月22日(月)

王座戦挑戦者決定戦が行われています。今期は中村六段-郷田九段の顔合わせ。戦型は角換わりとなっています。午後10時現在,先手の中村六段が攻め,郷田九段が受ける展開に。中村六段が軽快に攻め,やや優勢に見えます。終局まではしばらく掛かりそうですが,携帯中継もあるので,布団で転がりながら観戦したいと思います。

来週の社団戦へ向け,徐々に調子が上向いてきました。最近は,勝つことより研究手順を試すことに重点を置いていますが,珍しく結果も伴っています。それだけ中身のある研究ができているのかもしれませんね。詰パラもようやく手を付け始めたばかりですが,あと1週間で一気に解き終えたいと思います。

2013年7月21日(日)

参院選の速報を観ながら日記を書いています。20時ちょうどに与党の過半数超えが決まりました。競っている選挙区も少なく,観ていてあまり面白くないというのが正直なところです。大勢も判明したので,サッカー東アジア杯を観ている方も多いのだろうと思います。最終的な結果は明朝になりそうなので,今日は早めに切り上げて寝ようと思います。

久しぶりにNHK杯戦を生で観戦しました。今日は広瀬七段-瀬川五段の対局。角換わりから激しい戦いとなり,最終盤まで勝負の行方が分からない熱戦でした。角換わりは大差になりやすい面もありますが,激しい攻め合いは私も好むところ。研究しないと指せない戦法なので,来週の社団戦へ向け準備を進めたいと思います。

2013年7月20日(土)

いよいよ明日は参院選です。特定の候補者や政党について言及する気はありませんが,『政党・候補者との相性診断』なるものがあったので紹介しておきます。今回の参院選は争点も多く,各候補者の主張を確認するだけでも大変な作業。まだ投票先を決めていない方は是非ご利用ください。

熱闘譜を更新しました。今回は,千葉県なの花名人戦の4局分を追加しました。ひどい手もありますが,自分としては全力を尽くした結果なので仕方ありません。今月はまだ詰パラにも手を付けていないので,今週末は将棋を頑張りたいと思います。

2013年7月19日(金)

竜王戦本戦トーナメントの羽生三冠-森内名人金井五段-永瀬六段が行われました。羽生-森内戦は角換わり,金井-永瀬戦は横歩取りという相居飛車の最新形となりました。内容については難しすぎてわからないのですが,結果はどちらも後手の勝ち。私も居飛車党ですが,最新の形は後手の研究がとても進んでおり,先手を持って気楽に指せる将棋ではなくなっていると感じます。自分が指すことはほとんどないと思いますが,しっかり並べ直して勉強したいと思います。

ただいま,熱闘譜を更新中です。早くしないと何を考えて指したのか忘れてしまうので,明日中にはアップします。恥ずかしい手も多いですが、自分で改めて振り返ってみることで、気づくことも多いと感じています。並べてみてお気づきの点があれば、何なりとご指摘ください。

2013年7月18日(木)

会社の飲み会に出ました。何度も書いているようにお酒は強くないのですが,今日はビールとワインの2種類を飲んだので,少し残りそうな予感がします。というのも,帰宅した時点ですでに頭が痛いのです。基本的に大した量は飲めないので,これまで二日酔いになったことは一度もないのですが,明朝の具合は果たして!?

今日はB級1組順位戦が行われています。ただ,前述のように頭が痛いので,将棋の内容は明朝に確認したいと思います。では,おやすみなさい。

2013年7月17日(水)

棋聖戦第4局が行われ,羽生棋聖が挑戦者の渡辺竜王を破り,3勝1敗で防衛を果たしました。戦型は羽生棋聖の横歩取りに。定跡形に進むかと思いましたが,羽生棋聖が序盤で端の位を取る意欲的な指し回しを見せ,リードを奪いました。渡辺竜王も必死に追い上げましたが,羽生棋聖は盤石の指し回しで付け入る隙を与えませんでした。非常に難しい将棋だったので,週末にもう1度並べ直したいと思います。

今日もカープは8回に救援陣が打たれ逆転負け。7回無失点と好投したバリントン投手に勝ち星をつけられず,前半戦は35勝48敗1分という惨憺たる成績となりました。今年は粘り強く応援すると決めましたが,年々気が短くなっており,もはや限界です。オーナーか監督が代わるまで,ファンをやめることにします。他球団のファンになることも含め(大学入学まではヤクルトファンでしたし),いろいろ検討したいと思います。

2013年7月16日(火)

カープは救援陣が崩れ,まさかの逆転負け。相変わらず今村投手の出来はイマイチですが,他に任せられる投手もいないので仕方ありません。ローテーションの谷間にもかかわらず7回まで0点で抑えていただけに,惜しい試合でした。これで3位争いの9連戦は,8試合目まで終わり4勝4敗。明日勝って,気持ちよくオールスター休暇を迎えて欲しいと思います。

今日は比較的涼しい1日でした。ここ数日,体力を消耗気味でしたが,随分回復した気がします。こんな日だからこそ,早く休んでしっかり体調を整えたいと思います。それでは,おやすみなさい。

2013年7月15日(祝)

今年から始まった千葉県なの花名人戦に参加しました。まずは2勝通過2敗失格の予選があるのですが,予選ブロックには強い方が3人。不幸中の幸いなのは,1勝1敗になれば隣のブロックの方と3回戦を戦うということだけでした。1回戦を軽く負け,勝負の2回戦は後手で同型角換わりに誘導し,研究手順で快勝。一本取るならこれしかないと思っていたので,研究の成果が出ました。

その後,予選は何とか抜けたものの,本戦1回戦はまたも強い方と。この一戦に勝てばシード選手との対戦になるので,気合を入れて挑みました。矢倉に対し右四間を採用したものの,この形は正直なところ研究不足。予選3回戦でうまくいかず,改良版を試したのですが,完敗でした。近いうちに棋譜も公開しますので,しばしお待ちください。

今日のカープは珍しく完勝。先発の野村投手が8回無失点と好投し,打線も効果的に援護しました。これで3位のドラゴンズと同率に。オールスターまで残すところあと2試合なので,しっかり戦って欲しいと思います。

2013年7月14日(日)

カープは久しぶりに完勝。このところ打線の調子は悪くないので,投手陣が頑張れば自ずと結果はついてくると思っていました。左の石川投手に対し,キラ選手まで休ませるとは,野村監督の左右へのこだわりはすごいものがある。この采配には批判も多そうですが,今日は勝ったので特に触れないことにします。9連戦も残すところあと3試合。何とか勝ち越しで終われるよう,明日も奮闘に期待しています。

今日は久しぶりに日曜午前中に在宅していたので,NHK杯を観戦。高崎六段-飯塚七段の対局でした。相穴熊の将棋でしたが,中盤以降の高崎六段の捌きが素晴らしく,圧勝の内容でした。仕掛け以降,飯塚七段に悪手があったようには見えなかったので,高崎六段の構想勝ちなのだと思います。こういう将棋を見ると振り飛車を指したくなりますが,明日の大会は居飛車で戦いたいと思います。

2013年7月13日(土)

将棋の調子が上向いてきました。とにかく手厚く受けに回ることを重視した結果,比較的うまく戦えています。ここ数年,個人戦で勝つために棋風を改造し,攻める将棋を志向してきましたが,どうも私には向いていないと感じていました。1日制の個人戦は,体力勝負の面もあり,長い将棋ばかり指すのは不利。とはいえ,現在のように負けてばかりでは仕方がありません。今週末のなの花名人戦では,とにかく粘り強く指したいと思います。

私がいつもお世話になっている平野珈琲店が通信販売を始めたそう。普段は『フレンチブレンド』や『こく深ブレンド』を飲んでいますが,おすすめは『ボリビア』か『ルアンダ』。私の印象では,『ボリビア』はバランスが良く,『ルアンダ』は程よい酸味が特徴です。「今日もカープは負け」とばかり書いていても進歩がないので,今後もこういった紹介をしていきたいと思います。

2013年7月12日(金)

今日も大変暑い1日でした。帰宅すると,家の中は33.2℃という有様。溶けそうです。冷房は好きではありませんが,さすがにこれだけ暑いと使わざるを得ません。7月でこの暑さとなると,8月は一体どうなってしまうのか。基本的には朝晩の涼しい時間帯しか外に出ないようにしていますが,熱中症にならぬよう十分に注意したいと思います。

カープは乱打戦の末に完敗。スコア上は2点差ですが,敗色濃厚な状態からコツコツ追い上げたもので,逆転のチャンスは無かったように思います。暑さの影響もあるのか,このところ投手陣の出来が思わしくありません。キラ選手の加入もあったことですし,しばらくは打線が助けてくれる展開を期待しています。

2013年7月11日(木)

王位戦第1局1日目が行われ,羽生王位が行方八段を下し先勝。終始難しい戦いでしたが,厳密には先手に分のある進行だったように思います。行方八段としても,次の1局を負けると厳しくなるので,どのような作戦を練ってくるのか注目したいと思います。

竜王戦本戦トーナメントの森内名人-谷川九段が行われました。戦型は予想外の相振り飛車。森内名人が意欲的な構想を見せ,囲いもそこそこに戦いが始まりました。私は典型的な固めてドカンというタイプなので,こういう薄い戦いには自信が持てないのですが,さすがは森内名人。戦いながらうまく玉をまとめ,あっという間に勝ち切りました。森内名人の次局の相手は羽生三冠。熱戦は必至なので,今から楽しみに待ちたいと思います。

最後に今日のカープですが,四番に座ったキラ選手が5打数3安打,2本塁打,6打点と大爆発。この助っ人は本当に救世主になるかもしれません。無論,これから弱点が研究されていくとは思いますが,当たれば飛ぶというのは貴重な能力。3位死守へ向け負けられない戦いが続きますが,明日も思い切りの良いスイングを期待しています。

2013年7月10日(水)

熱闘譜を更新しました。更新に伴い,古い棋譜は削除しました。特に学生王座戦の棋譜には思い入れがありますが,10年以上前の将棋であり,対戦相手の方もほとんど覚えていないハズ。そんな将棋をずっと載せておくのもどうかと思い,今年指した将棋のみとなっています。内容に自信のない将棋も多いですが,これが現状の私の力なので,大目に見てもらえると幸いです。

今日は王位戦第1局1日目が行われました。羽生王位の先手で始まった対局は角換わりに。仕掛ける前のじりじりとした局面で封じ手となりました。個人的にはどちらも持ちたくない戦いですが,居飛車党にとっては避けて通れない形。タイトル戦らしい,読みの入った力強い応酬を期待しています。

2013年7月9日(火)

今日からカープは下位3球団との9連戦。まずは,DeNAとの3連戦です。今日の注目は,キラ選手。緊急補強し2軍で調整していましたが,エルドレッド選手の不振もあり,初のスタメンに抜擢されました。すると,1点ビハインドの6回表に本塁打を放ち,早速の大仕事。ここで試合の流れが変わり,中押し,ダメ押し点を挙げたカープが逃げ切りました。映像を見た限り,選球眼は良さそうなので,左投手をうまく攻略できれば救世主になれそう。CSへ向け,希望の光が見えた一戦だったと思います。

話は変わりますが,今年指した将棋をまとめています。取り急ぎ,感想をつけ終えたものから順次公開予定です。棋譜を公開することにより,下手な将棋は指せないという自分へのプレッシャーにもなり,良い結果が出るのではないかと考えました。時間の掛かる作業なので,毎日少しずつ進めていきたいと思います。

2013年7月8日(月)

今日はとても暑かったですね。最近は節電の影響もあり,冷房も控えめなところが多くなってきましたが,私にとっては大助かり。というのも,私は冷房が苦手で,特に電車の中で冷えて調子が悪くなることが多く,真夏でも長袖で出勤していたのです。昨今の車内はむしろやや暑いくらいなので,私でも半袖で過ごせそう。基本的には半袖の方が好きなので,今年は半袖通勤をしてみたいと思います。

『将棋ウォーズ』の大会結果は,何とか250位以内にランクイン。しかし,期待していたアバダーはあまり気に入らず,結局2000位以内の人がもらえるものを設定しています。結果的にはあまり頑張った甲斐がなかったのですが,必死に指すきっかけになったのは良かったと思います。『将棋ウォーズ』は大会も多いので,次回もアバダー獲得を目指して頑張ります。

2013年7月7日(日)

アマ名人戦千葉県予選に参加しました。結果だけ書くと,またもや予選落ち。初戦に元奨励会二段の方を引くなど運の悪さを感じていましたが,腕があれば関係ないこと。実際,負けた2局はいずれも終盤で逆転されており,しっかり指せれば勝てる将棋でした。次回の予選まで1週間しかありませんが,何とか立て直したいと思います。

ひどい内容に呆れ,帰宅しようかと思いましたが,結局は敗者戦に参加。中学生らしき人にボコボコにされるなどヒドい有様でしたが,参加人数が少なくリーグ戦形式だったのが幸いし,何とか優勝しました。これで敗者戦は3度目の優勝。勝つのは嬉しいのですが,そろそろ敗者戦は卒業できるよう頑張りたいと思います。

2013年7月6日(土)

棋聖戦第3局が行われ,渡辺竜王が羽生棋聖を下し,1勝2敗に。終盤の入り口では羽生棋聖が指せそうでしたが,渡辺竜王が巧妙な粘りで体を入れ替えました。羽生棋聖としては,貴重な先手番を落とす痛い敗戦。何とか次局で決めたいところだと思いますが,戦法選択は果たして!?

朝日杯将棋オープン戦のプロアマ一斉対局が行われました。局数が多いため一通り並べただけですが,最近の若手プロはとても強いですね。正直,プロが全勝でもおかしくない内容でしたが,小林アマが殊勲の1勝を挙げ,プロ側の9勝1敗でした。今年は観戦に行けませんでしたが,来年は都合が合えば行きたいと思います。

2013年7月5日(金)

先日から竜王戦挑戦者決定トーナメントが始まっています。今日は谷川九段-豊島七段及川五段-金井五段が行われました。2局とも横歩取りの最新形となりましたが,谷川九段と金井五段が勝利。50を過ぎ,20代の精鋭を破るとは,さすが谷川先生ですね。次は森内名人との戦いですが,素晴らしい将棋を期待しています。

『将棋ウォーズ』では,渾身の7連勝を達成。クリックミスで角をタダで捨てるなど,普通なら諦める局面もありましたが,アバダー獲得のために必死に頑張り逆転しました。正直,自分の持てる力は全部出し切ったので,これで250位以内に入れなければ仕方ありません。現状は170位くらいなので,残り2日間は指さずに経過を見守りたいと思います。

2013年7月4日(木)

将棋世界8月号が届きました。今月は,勝又先生の講座がとても興味深かった。最近,課題になっていた局面についてのヒントもあり,アマ名人戦へ向けて視界が開けた気がします。大会まで残すところあと2日。悔いの残らないよう,しっかり準備を進めたいと思います。

将棋ウォーズ名人戦もあと3日。昨日書いたように2000位以内はほぼ大丈夫なので,こうなれば狙うは250位以内。この圏内に入ると,より希少価値の高いアバダーがもらえます。少しでもランキングを上げるためには,この時期の負けは許されない。今日は2連勝だったので,明日も更に上昇できるよう頑張りたいと思います。

2013年7月3日(水)

今日も将棋ウォーズを指しまくりました。その結果,80勝はまだまだ遠いものの,2000位以内という条件はどうやら達成できそう。それぞれ,達成の際にもらえるアバダーは異なるのですが,大会参加の記念に1つ獲得できれば満足なので,80勝を目指すのはやめることにします。アマ名人戦も近いので,明日からは大会へ向けて研究課題などを試す場にしたい』。弟を待っている間も指しまくったのですが,本日終了時点でまだ17勝。80勝への道のりは険しいですが,最後まで諦めずに頑張ります。

2013年7月1日(月)

社団戦の順位表をまとめてみました。帰る時に残っていた試合の分が空欄になっており,順位は暫定のものと考えてください。全てExcelで計算させる方式にしたので,丸数字の代わりに赤文字を使っています(丸数字は数字として認識されないので)。これからも厳しい戦いが続きますが,せっかく好位置につけているので,この勢いで昇級したいと思います。もし,非公式の順位表を公開するのがまずい場合には,ご連絡ください。

久しぶりに『将棋ウォーズ』にログインすると,大会が始まっていました。期間は7/7までで,上位入賞および80勝以上すると,もれなくアバダー(ゲーム上のキャラクターのようなもの)がもらえます。私の実力では上位入賞は難しいですが,80勝なら指しまくれば何とかなりそう。とはいえ,10分切れ負けではとても無理な数字なので,3分切れ負けでガンガン指すしかありません。今日はあまり時間が取れず,4勝しかできなかったので,明日から巻き返していきたいと思います。

inserted by FC2 system