日々雑感

2014年6月の日記

2014年6月30日(月)

『詰将棋パラダイス7月号』が届きました。今月号は700号記念号。普段と比べると何倍もの厚さになっています。編集者の端くれとして,これだけの冊子を作るのにどれだけの労力が掛かるかはわかるつもり。この号に懸ける皆さんの思いが伝わってくるようです。これまでの投稿者の皆さん,編集部の方々のたゆまぬ努力があってこその700号達成だと思います。

中身を見てみると,懸賞問題も普段の2倍以上あり,平素の上級7手詰まで解くだけでも相当の分量です。普段ならギブアップしてしまうところですが,今号に懸ける皆さんの思いを考えると,投げ出すわけにはいきません。空き時間を最大限有効に使い,1問でも多く解答できるよう頑張りたいと思います。

2014年6月29日(日)

今日のカープは,ベイスターズに逆転勝ち。NHKで中継していたため観ていましたが,勝ち越した9回の攻撃は見事でした。若手が思い切り振る攻撃が戻ってきており,チーム全体に勢いを感じます。これまで無敗を誇っていた三上投手を攻略したのも大きく,今後に弾みのつく勝利でした。来週はいきなりジャイアンツとの3連戦。3連勝すれば首位に返り咲けますが,まずは初戦をしっかり戦って欲しいと思います。

来週の社団戦へ向け,戦う方針を決めました。基本的には対抗形を目指しますが,相手の出方を見て相居飛車も辞さずに戦うつもりです。W杯日本代表を見ていて,力の劣る者が自分のやりたいことしても,うまくいかないと感じたのです。相手に合わせて戦い方を変え,できるだけ自分の力を出せる形に持ち込むのが,勝利への近道ではないかと。戦術は定まったので,あと1週間でしっかり煮詰めていきたいと思います。

2014年6月28日(土)

今日のカープは,投手陣が崩壊し敗戦。打線にあと一本出ていればわかりませんでしたが,全体的にかみ合わなかったという印象です。連勝は止まってしまいましたが,明日勝ってこの3連戦を勝ち越せるかどうかはとても大きい。打線は振れているので,先発の野村投手の好投に期待したいと思います。

今月の詰パラを攻略しました。今月は上級問題がなく,問題の少ない月でしたが,予想以上に苦戦。毎月のようにこれだけの良問が投稿されてくるのは,非常に素晴らしいことだと感じます。簡単な問題しか解けませんが,毎月購入し解答を送り続けることが何より大事。実力の無さにめげず,来月も頑張りたいと思います。

2014年6月27日(金)

本日のカープは,先発の前田投手の好投やベイスターズの守備の乱れもあり快勝。再開したリーグ戦の初戦を良い形で制しました。これで6連勝となりましたが,この6試合ではいずれもロサリオ選手が打点を挙げており,チームを牽引しています。エルドレッド選手も徐々に当たりが戻っており,外国人選手の活躍がチームの浮沈を左右しているといっても過言ではありません。この勢いで,明日も積極的な試合を期待しています。

プロ野球のファン投票結果が発表され,カープからは8選手が選ばれました。個人的には二軍落ちしている選手まで選ばれるのはどうかと思いますが,それだけ野球ファンの期待が大きいということなのでしょう。これで,主力選手の多くがオールスター期間中も休めなくなってしまったので,ローテーション制を敷くなどの工夫を考えて欲しいと思います。

2014年6月26日(木)

グループリーグ敗退が決まってしまったサッカー日本代表。采配を含め,批判が集中しているようですね。プロなので負ければ何を言われても文句は言えませんが,あれだけ持ち上げておいて手のひらを返すマスコミのあり方にも,少し疑問を覚えます。そんな中,今回のチームの失敗を認め,批判を正面から受け止める覚悟を見せた本田選手には感心しました。所属チームでも苦戦が続いていますが,今回の敗戦をバネに何とか這い上がって欲しいと思います。

交流戦が終わり,明日からいよいよリーグ戦が再開します。我らがカープは,横浜スタジアムでDeNAとの3連戦。休養十分で挑めるので,まずは初戦をしっかり勝ち,勢いを取り戻して欲しいと思います。今年はまだ野球の応援に行けていないのですが,せっかくカープも好調なので,どこかで足を運びたいと思います。

2014年6月25日(水)

W杯日本代表はコロンビア代表に敗れ,グループリーグ敗退が決まりました。前半の立ち上がりは良いプレーができていましたが,後半は完全に息切れ。スルーパスやワンツーのような動きもなく,ただ個々人が中央めがけて切り込んでいるという印象でした。世界との差を痛感させられる試合内容でしたが,世界ランキングを考えれば実力通りかと。次回のロシア大会までに少しでも世界との差を詰められるよう,一から見直して欲しいと思います。

いよいよ,社団戦初日まで10日あまりとなりました。ここ数年,ネット将棋のレーティングは下降線をたどっていますが,社団戦の成績はほぼ一定。振り飛車を指すなど,戦術の幅を広げることで何とか補っています。今年は参戦3年目にしてようやく3部に上がったので,例年以上に頑張らねばなりません。まだ序盤への不安はありますが,ギリギリまでしっかり煮詰めていきたいと思います。

2014年6月24日(火)

今日は荒れ模様の天気でした。三鷹では大量のひょうが降り,除雪が必要な状況となっているそうです。最近は異常気象と呼ばれる現象が多いですが,今日の天気もその1つのような気がしています。それほど外出する仕事ではありませんが,天候には注意しながら生活をしたいと思います。

明日はいよいよW杯コロンビア代表戦。普通に考えれば厳しい戦いが予想されますが,ここまで来たら失うものはありません。とにかくガンガン攻め,悔いの残らない戦いを期待しています。明日は朝5時からなので,早めに休みます。それではおやすみなさい。

2014年6月23日(月)

このところ,将棋についていろいろ考えています。普通の形はかなり定跡が整備されているので,なるべく力勝負に行きたい。そのためには,自分だけ研究して自信を持っている形がないと,厳しいと感じています。最近は角道を止める振り飛車はプロ間でもあまり研究されておらず,未開の領域。新しい鉱脈をみつけるべく,頑張りたいと思います。

週刊将棋電子版を購入しました。このところあまり読めていないので,今週はしっかり問題にも取り組みたいと思っています。スマホは毎日持ち歩いているので,少しの時間でも有効活用できるハズ。社団戦も近いので,何かヒントがないか隅から隅まで読みたいと思います。

2014年6月22日(日)

NHK杯戦の広瀬八段-森下九段を観戦しました。矢倉模様から森下九段が△6二飛戦法に。旧式の戦法ですが,個人的には現代でも通じる戦法ではないかと思っています。本譜は,雁木に組み替えた森下九段が先攻。広瀬八段が受けを誤ったこともあり,一方的な展開となりました。勝ちになってからの森下九段の指し回しは,見事の一言。しっかり勝ち切り,圧勝と言える内容でした。裏芸の雁木についていろいろ学べた貴重な一局。観戦記などをしっかり読み,勉強したいと思います。

午後からは市川であったコンサートへ。NHK交響楽団の演奏でしたが,全体的に良かったと思います。ただ,会場が市民ホールなので,先週のサントリーホールと比べると,音の迫力がやや物足りない印象を受けました。近所でも葛飾区や墨田区にはクラシックコンサートに適したホールがあるので,そういったホールの演奏にも行ってみたいと思います。

カープはロサリオ選手のサヨナラ本塁打で勝ち,交流戦を5連勝で終えました。結果的には最下位に終わりましたが,途中で9連敗したことを思えば,よく盛り返したと思います。首位の巨人とはまだ2.5ゲーム差。まずは貯金2ケタを目指し,巻き返しを期待しています。

W杯では,ドイツ代表のクローゼ選手が得点を挙げ,W杯得点記録に並びました。今大会はスタメンから外れていますが,数少ないチャンスをきちんと生かした格好です。ここまできたら,記録更新を目指して欲しい。チャンスは少ないかもしれませんが,ここぞという場面での勝負強さに期待しています。

2014年6月21日(土)

棋聖戦第2局が行われ,羽生棋聖が森内竜王を降し,2連勝を果たしました。中盤では森内竜王が指せそうな将棋でしたが,羽生三冠が粘り強い指し回しで逆転したという印象です。森内竜王としては苦しくなりましたが,まずは先手番の次局で1つ返して羽生三冠戦の連敗を止めたいところ。戦型は相掛かりを予想しますが果たして!?

W杯グループDでコスタリカ代表が連勝でベスト16進出を果たしました。この結果は,日本代表にも大きな影響があると思います。最終戦のコロンビア代表は,すでにベスト16進出を決めていますが,対戦相手を考えると2位通過の方が本戦トーナメントが楽な可能性が高いのです。2位になるためには日本代表に大差で敗れる必要があり,戦力を落とす可能性もありそう。日本代表としては大差で勝ち,コートジボワール代表が引き分けか敗れるのを待つしかない状況なので,少しだけ希望が見えてきた気がします。運命の最終戦は25日。頑張りを期待しています。

我らがカープは今日も勝ち4連勝。天候に恵まれた面もありますが,勝ちは勝ちとして素直に喜びたいと思います。明日も勝ち,交流戦を5連勝で締めくくりたいところ。明日はバリントン投手が先発予定なので,早めに援護できれば自ずと勝利は見えてくると思います。ロサリオ選手を中心に打線には当たりが戻っているので,ミスのない戦いを期待しています。

2014年6月20日(金)

既報の通り,今朝のブラジルW杯グループリーグ2回戦,日本代表-ギリシャ代表は引き分け。退場で人数が減り,明らかに引き分け狙いにきたギリシャ代表に対し,有効な攻撃を繰り出すことができず,時間だけが過ぎていった印象です。これで,次戦のコロンビア代表との一戦に勝つしかなくなりました。他力とはいえ,攻めるしかないというわかりやすい状況ですので,悔いの残らない戦いを期待しています。

今回のW杯はあまり観戦できていませんが,ハイライトなどを観る限りではどのチームも攻撃的で,面白い試合が多いように思います。一方,引き分けの試合はいずれもアジア勢絡み。高さなどの武器がない面もありますが,なによりスピードの無さが影響しているように思えてなりません。欧州や南米勢はもちろんのこと,北中米やアフリカ勢もとにかく速い。日本人と体格の変わらないメキシコ代表と比較しても,その差は歴然です。個人的には,メキシコ代表のようなコンパクトなサッカーを目指して欲しいと思いますが,まだまだ世界との壁は大きいと感じた2試合でした。

2014年6月19日(木)

振り飛車をやるようになり,自分の棋風がわかってきました。端的に言えば,攻め合いが好き。相手が居飛車穴熊でも捌き合いになれば自信がありますが,完封しないと勝てない展開はやる気が出ません。勝つのが大変というのもありますが,一番の問題は指していて面白くないのです。

よく考えてみると,居飛車をやる時でも,矢倉や角換わり腰掛け銀の後手番のような一方的に攻められる将棋は,ほとんど勝った記憶がありません。受け将棋だと言われますが,攻めるための手駒を蓄えるために受けに回っているだけで,基本的には攻めることしか考えていません。対振り飛車に急戦をするのも,とにかく自分から先に攻めたいからなのです。

『三つ子の魂百まで』と言いますが,私もかつては猛烈な攻め将棋でした。序盤が下手で先攻できないため,徐々に粘り強い棋風に変化していきましたが,本質は変わらないものですね。話が脱線してしまいましたが,結論だけ書くと,攻める振り飛車を志すことにしました。社団戦まであまり時間がありませんが,ゴキゲン中飛車を中心に据えてガンガン攻めていきたいと思います。

2014年6月18日(水)

本日はA級順位戦の郷田九段-三浦九段が行われています。結果は書きませんが,互いの研究が真っ向からぶつかり合い,早い終局となりました。昨日の森内竜王-渡辺二冠も中押しで森内竜王の勝ち。渡辺二冠にとっては,名人初挑戦へ向け,厳しいスタートとなりました。いろいろな棋戦がありますが,観戦する人間にとっても順位戦は特別な棋戦。先後があらかじめ決まっていることから,研究のぶつかり合いも多く,とても面白いのです。早い終局が2局続きましたが,これからも最先端の戦いを期待しています。

まだ水曜日ですが,ちょっと疲れを感じています。妻も同じことを言っているので,私だけの問題ではないようです。先週末に久々にコンサートへ出掛けたのが影響しているのかもしれませんね。今週もあと2日あるので,しっかり体調を整えたいところ。まずは睡眠からということで,今日はさっさと休もうと思います。それではまた明日。

2014年6月17日(火)

社団戦のリーグ表が発表されました。今年は3部赤で戦うことになります。大学OBチームや企業チーム,将棋道場チームなど多彩な顔ぶれとなりました。このクラスまで上がってくると,どのチームも強敵なのは間違いありません。厳しい戦いとなりますが,最善を尽くして頑張りたいと思います。

日曜のNHK杯戦を観戦しました。小林七段-鈴木八段の対局でした。鈴木八段が角交換振り飛車から巧みに石田流に組み替える展開となりました。角交換の石田流は千日手模様になりやすいのですが,本局も同様の展開に。先手の小林七段が意を決して打開しましたが,鈴木八段が手に乗って捌いて必勝形になりました。しかし,そこから一気に決めに行ったのが良くなかったのか,大混戦の終盤に。最後は上部に逃げ出した小林七段が逆転勝ちとなりました。振り飛車は捌いてから勝つまでが大変。将棋の怖さを改めて感じた1局でした。

2014年6月16日(月)

普段なら日本代表の話題で一色となる日ですが,あまりの完敗に話題にもなりませんでした。今週の金曜には第2戦を控えているので,まずは気持ちを切り替えて欲しいと思います。素人考えですが,次戦はとにかくボールをキープしてガンガン攻めなくては,勝ち点3を取るのは難しいでしょうね。気持ちを強く持ち,日本らしい戦いを期待しています。

週刊将棋電子版を購入しました。このところ連載マンガくらいしか読んでいないので,もう少しきちんと消化せねばと思います。新聞と違い,スマホは常に持ち歩いておりいつでも読めるので,ついつい後回しになってしまうのです。このところ対局中心の生活ですが,詰将棋や次の一手などの勉強も心掛けたいと思います。

2014年6月15日(日)

観戦された方も多いと思いますが,W杯日本代表はコートジボアール代表に逆転負け。スコアは1点差でしたが,内容は完敗だったと思います。本田選手の個人技で1点を挙げたものの,決定的なチャンスはほとんどなく,一方的に攻められてしまったという印象でした。あと2戦を勝つしかなくなり,大変苦しくなりましたが,頑張りを期待しています。

観戦終了後は妻とオーケストラのコンサートへ。日本フィルハーモニー交響楽団のコバケン・ワールドの第1回を鑑賞しました。クラシック好きの人間として,巨匠と呼ばれる指揮者の演奏を一度聴きたいと思っていたのです。ホールも良かったですが,演奏も迫力があり,大満足でした。今回はセット券を購入しているので,残る2回も楽しみたいと思います。

カープはエルドレッド選手の逆転満塁弾で勝利。上記の通り,コンサートへ行っており試合は観戦していませんが,よく勝ったと思います。連敗が止まったことも大きいですが,苦しい試合を逆転できたことは今後につながるのではないでしょうか。今日はセ・リーグのチームが全て勝ったため,差を詰めることはできませんでしたが,勝負はこれから。交流戦も残り4試合となりましたが,全勝するつもりで頑張って欲しいと思います。

2014年6月14日(土)

支部対抗戦で獲得した四段免状が届きました。今回の署名は『森内竜王・名人』。三段獲得時は『丸山名人,藤井竜王』だったので,どちらもレアな免状だと思います。2回獲得してどちらも羽生先生の署名がないというのも,なかなか珍しいのではないでしょうか。将棋倶楽部24の最高段位の関係で,五段免状を申請する権利は持っていますが,将棋を指している限りは大会で勝って獲得したいと思うもの。しばらくは大会に出られそうにありませんが,夢だけは持ち続けたいと思います。

カープは今日も敗れ9連敗。丸選手の逆転本塁打が出たときは観戦に行けばよかったと思いましたが,その後のストレスのたまる展開を思うと,家でゆっくりしていて正解だった気もします。石原選手に続き松山選手まで怪我で登録抹消となるなど,投手も野手も怪我人だらけですが,残された選手にはこれ以上ないチャンスのはず。明日は奮起を期待しています。

2014年6月13日(金)

カープは今日も敗れ8連敗。判定は審判の権限なので誤審とは言いませんが,素人目には明らかにセーフだったものをアウトにされ,先制点が入らなかったのが響きました。もちろん,結果だけ見ればそこで1点入っていても大敗なのですが,スコアが違えば投げる投手も変わるので,少なくとも試合の流れは違ったと思います。こういった事態を避けるためにも,やはりビデオ判定の導入は必須。アメリカではできていることなので,日本でも早急な導入を期待しています。

W杯が開幕しました。こちらも誤審問題で揺れていますね。サッカーはよくわからないので判定の是非は論じませんが,あれがファウルとなると,体格で劣る日本のDFは守るのに苦労する気はします。特に初戦のコートジボワール戦は,相手攻撃陣に身体能力の高い選手が多いそうなので,ギリギリのプレーが求められるのは間違いありません。運命の初戦まであと2日。頑張って欲しいと思います。

2014年6月12日(木)

カープは今日も敗れ7連敗。エルドレッド選手が両リーグ最速で20号を達成するなど攻撃陣はそれなりでしたが,中継ぎが踏ん張りきれませんでした。7連敗の序盤は一方的に打ち込まれる試合が目立ちましたが,このところは競った試合が増え,戦える形になってきたと思います。連敗は痛いですが,これだけ負けてもまだ貯金3。交流戦負け越しも決まりましたが,気を落とさず頑張って欲しいと思います。

明日からブラジルW杯が始まります。さすがに毎朝早起きして観ることは無いですが,できるだけ観戦したいと思っています。最近は野球も面白くないので,しばらくはサッカー中心の生活となりそう。平素は観ない競技なので,W杯期間中は目一杯楽しみたいと思います。

2014年6月11日(水)

関東大学将棋OB戦が終わって以降,力戦振り飛車を中心に指しています。結果的に全勝だったものの,3局とも納得のいかない内容だったので,棋風改造を思い立ったのです。昔から筋が悪く定跡形は苦手としているので,上手くハマればやれそうな感触はあります。理想は窪田六段のような力強い振り飛車。順位戦速報なども活用しながら,力戦振り飛車を体得したいと思います。

このところ,食事に工夫をしています。基本的に外食はしないので,買ってくる食材が体の資本。少し良い材料を買う代わりに無駄を極力減らし,効率的に使うよう心掛けています。おかげで,作れるメニューも徐々に増加中。これからもバランスの良い食生活をしたいと思います。

2014年6月10日(火)

今日はA級順位戦の佐藤九段-久保九段とC級1組順位戦が行われています。注目の佐藤-久保戦は,序盤の駆け引きの末,佐藤九段が飛車を振る形で対抗形に。午後10時半現在でまだ中盤というゆっくりとした進行になっています。順位戦らしいと言えますが,終局が午前1時ころになるのは確実な情勢。結果は明朝に確認したいと思います。

このところ,通勤時にビラを配っている姿をよく見かけます。このところ新しいお店が増え,競争が激化しているのでしょうね。スーパーやコンビニは明らかに過剰な店舗数となっており,各社厳しい戦いになっているものと思います。明日は駅の地下に紳士服店がオープンするそう。サラリーマンは毎日使うものなので,どのような品揃えになっているのか,見に行ってみたいと思います。

2014年6月9日(月)

カープは今日も敗れ,悪夢の6連敗。振り返ってみると,6月2日に外国人枠の関係でロサリオ選手を登録抹消してから,1勝もしていないことになります。昨日の試合で調整登板した一岡投手が肩の不調で登録抹消となるなど,まさに踏んだり蹴ったりです。不振のキラ選手も二軍再調整となったので,12日からロサリオ選手が一軍復帰となるハズ。守備面での不安はありますが,これまでの鬱憤を晴らす活躍を期待しています。

昨日,将棋を頑張りすぎたせいか,今日はぐったりしていました。もちろん,仕事はちゃんとしていますが,家に帰ってから何もやる気が起きません。30代半ばになると意識的に休養しないと疲れが取れないので,今日はなるべく早く休んで明日に備えたいと思います。

2014年6月8日(日)

関東大学将棋OB戦に参加しました。関東と銘打っていますが,他地区の大学も出場可能。今回は,北海道から九州までの各大学が参加していました。結果だけ書くと,C級20チーム中2位でB級に昇級!4回戦中3回が3勝2敗という接戦でしたが,勝ち運に恵まれました。次回はより厳しい戦いが待っていますが,とても楽しかったので,是非参加したいと思います。

カープは今日も完敗。2カ月弱守ってきた首位の座から陥落しました。パ・リーグのチームはどこも強いとはいえ,さすがに内容がひどすぎると感じます。打線の頑張りも足りないとはいえ,とにかく先発がある程度頑張らねば試合になりません。明日も強敵オリックスとの一戦ですが,これまでのことは忘れて新たな気持ちで戦って欲しいと思います。

2014年6月7日(土)

今日のカープは,先発の大瀬良投手が2回持たず11失点で降板。昨日に引き続きエラーがらみの失点もありましたが,もう少し先発投手が踏ん張ってくれないと試合になりませんね。唯一の光明は,岩本選手の打撃に復調の兆しが見えたことでしょうか。これで交流戦は4勝10敗となり,最下位を独走中。厳しい戦いが続きますが,目の前の試合に集中して戦って欲しいと思います。

雨の1日でしたが,予想していたほど降らなかったので,髪を切り夏物衣料の買い出しに行ってきました。髪をスッキリ短くし,予定していた衣服も手に入れられたので満足しています。汗っかきなこともあり,短髪と軽装が好きなので,今年も夏らしい格好で過ごしたいと思います。

2014年6月6日(金)

今日のカープは,先発の九里投手が3回9失点と大乱調。味方に足を引っ張られた面もありましたが,序盤で終わってしまいました。鬼門と言われる交流戦ですが,さすがに今年ほどひどい年は記憶にありません。これで,今期のソフトバンク戦は3連敗。同一カード4連敗は避けねばならないので,明日は奮闘を期待しています。

暑かった日々から一転,今週末は冷え込む日々が続くそう。既に衣替えを済ませ,長袖のものは全部仕舞ってしまったので,ちょっと困っています。寒いのは苦にしないのですが,社内を見ても半袖で過ごしている人は少なく,変な格好をしているのかもしれません。ただ,せっかく洗って仕舞ったものを再び出すのは不経済なので,よほど冷え込まない限りは半袖暮らしを続けたいと思います。

2014年6月5日(木)

『将棋ウォーズ』で大勝。自身最高の1日10連勝で,10秒将棋デイリーランキング10傑入りも間違いない状況です(この日記を書いている時点では2位)。振り飛車らしく粘り強く指せているのが良いのではないでしょうか。関東も梅雨入りし,ジメジメした日が続きそうですが,気候に合わせて粘っこい将棋を指したいと思います。

第73期順位戦が開幕しました。開幕戦はB級1組順位戦です。このクラスには13名の棋士が在籍していますが,振り飛車党は藤井九段ただ1人。時代の流れとはいえ,少し寂しさを覚えます。ちなみに,藤井九段の相手は木村八段。千日手指し直しになっており,午前2時くらいまで掛かりそうなので,明朝に棋譜を並べたいと思います。

2014年6月4日(水)

社団戦の主将会議に行ってきました。私の所属する広大将棋部チームは,昨年の入れ替え戦で勝利したため,3部で戦うことになります。近日中にリーグ表も発表されるそうなので,今から楽しみでなりません。3部には強豪大学のOBチームや有名将棋道場のチームもあり,どこと当たっても厳しい戦いが予想されますが,精一杯頑張りたいと思います。

今日のカープは,前田投手が5回5失点の乱調で完敗。攻撃陣も両外国人選手の2本塁打による2点にとどまりました。今期の前田投手は本調子には程遠く,このままではポスティングでのメジャー移籍もままならない印象です。交流戦前半戦は4勝8敗と散々でしたが,残る12試合で何とか立て直して欲しいと思います。

2014年6月3日(火)

将棋世界7月号が届きました。最近は,タイトル戦を中心に相居飛車戦の細かい変化の解説が多く,振り飛車に関する記事はほとんど見当たりません。プロで指されていないので当然かもしれませんが,少し寂しいです。もちろん,自分が指さない戦型でもプロの将棋は面白いので,時間があれば自戦記を中心に読みたいと思います。

このところ,振り飛車に行き詰っています。もちろん,戦法が悪いのではなく力がないだけなのですが,捌けると勝った気になってしまうのがいけません。対抗形は良くなってから勝つまでが大変なのですが,私自身が居飛車穴熊を不得手とすることもあり,穴熊側がどのように手を作ってくるのか見えないのです。幸いにして中盤まではそれなりに戦えていると思うので,対穴熊用の終盤をもっと磨きたいと思います。

2014年6月2日(月)

第85期棋聖戦が開幕しました。今期は,羽生棋聖に森内竜王が挑戦します。振り駒の結果,先手となったのは森内竜王。羽生棋聖が横歩取りから力戦を志向し,相掛かりのような戦いとなりました。個人的には羽生棋聖が少し無理をしているように思いましたが,うまく攻めをつなげ,最後は快勝。防衛へ向けて幸先の良いスタートとなりました。森内竜王としては早くも苦しくなりましたが,次局の巻き返しを期待しています。

本日のカープは移動日。昨日,ダメ押し本塁打を放ったロサリオ選手が外国人枠の関係で二軍落ちとなりました。救援投手陣が苦しむ中,ミコライオ選手の復帰が決まり,やむを得ないと思います。ロサリオ選手は打撃面は素晴らしいものがあるものの,守備や走塁はまだ一軍のレベルには達していません。弱点を克服すべく,二軍での頑張りを期待しています。

2014年6月1日(日)

今日はとても暑い1日でした。午前中に家の用事とNHK杯の観戦を済ませ,午後から外出したのですが,運悪く人身事故で列車内に閉じ込められてしまい,思ったほど夏物衣類を見ることができませんでした。先週末に古い衣類をすべて捨ててしまったこともあり,今年の夏は少し買い足さないと品薄気味。機を見て少しずつ揃えていきたいと思います。

今日のカープは,楽天のマズい攻撃にも助けられ勝利。相変わらず一発頼みではありますが,外国人選手を中心に当たりが出てきました。中でも,イチ押しはロサリオ選手。ドミニカのカープアカデミーから加入した選手ですが,ミートした時のパワーはエルドレッド選手にも劣らないものを感じます。まだ粗さはあるものの,将来性を感じる選手。これからもドンドン使って欲しいと思います。

過去の日記

inserted by FC2 system