日々雑感

2014年11月の日記

2014年11月30日(日)

NHK杯の羽生四冠-森内竜王を観戦しました。まだベスト16ですが,タイトルホルダー同士の激突。決勝戦でもおかしくない好カードです。戦型は,羽生四冠の先手で角換わりに。最近の角換わりは手待ちの順が多く,興味を削がれていましたが,本譜は羽生四冠が果敢に攻め,面白い戦いとなりました。私が印象に残ったのは,中盤で森内竜王が指した△1三玉。私も第一感だったのですが,自分ではとてもまとめきれない形なので,そこからの手順は参考になりました。結果的には森内竜王が完勝。濃密な感想戦もあり,二重に楽しめました。これからは好カードが続くので,来週の対局が今から待ち遠しいですね。

『将棋世界1月号』が届きました。まだ発売日まで数日あるので,こんなに早く届くと思っておらず,驚いています。『詰将棋パラダイス12月号』はまだ届いていないので,明日の電車では,久しぶりに将棋世界を読むつもり。このところ,斜め読みになっているので,明朝はしっかり楽しみたいと思います。

J1昇格プレーオフでは,モンテディオ山形がジュビロ磐田を降し,決勝に進出しました。同点の後半アディショナルタイムに,GKの山岸選手の劇的ヘディング弾。Jリーグ史上,GKのヘディングでのゴールは初めてとのことで,勢いを感じる勝利でした。迎え撃つジェフ千葉としては,先日の天皇杯の準決勝で敗れており,連敗だけは避けたいところ。毎年ドラマが起こる試合だけに,どんな結末が待っているのか楽しみに待ちたいと思います。

2014年11月29日(土)

ここ数カ月,将棋についていろいろ悩んできましたが,ある結論に達しました。時代の流れに逆らいますが,私はあくまで美しい将棋を追究したいと思います。プロの将棋は横歩取りと角交換四間飛車が流行していますが,私の美的感覚に反する。もちろん,プロの先生が考えたことなので,現段階では最善なのでしょうが,勝つための将棋という感が否めません。もちろん,プロは勝つことが仕事なので仕方ありませんが,アマチュアは好きなことをやれば良いと思うようになりました。

たとえば,横歩取りは序盤で歩を損しますし,角交換四間飛車は手損をします。その程度のことでは優劣がつかないところこそ,将棋の面白さではあるのですが,私にはどうしても美しいと思えません。自陣が美しくないと,指していても頑張ろうという気が起きないのです。気持ちが乗らずに対局するくらいなら,指さない方がマシ。とはいえ,将棋は指したいので,不利を承知で美しく囲い,頑張ることにしたのです。

ただでさえ弱っているうえ,不利と言われる形に踏み込むわけですから,相当負けると思います。それでも,将棋が嫌いになるよりは良いですし,負けても飯が食えなくなるわけではありません。来年の社団戦までまだ半年あるので,じっくり棋風改革を進めたいと思います。

2014年11月28日(金)

昨日書いたカスパロフ氏と羽生四冠の対局は,午後11時半過ぎのNHKのニュースでも取り上げられていました。これは将棋界にとって素晴らしいこと。番組中のツイッターを見ると,羽生四冠が趣味のチェスでも日本屈指の実力を誇るという事実に,驚いた方も多い模様。現在はFM(FIDEマスター)というタイトルを所持していますが,1ランク上のIM(国際マスター)にもあと一歩に迫っているそうです。将棋界屈指の社会的影響力をを持つ棋士ですので,今後も多方面で活躍して欲しいと思います。

今週は4日しか平日がなく,また明日から休養日です。とはいえ,明日は午前と午後の両方に予定が入っており,忙しい週末となりそう。来週末も既に予定が入っており,ゆっくり休める日があまりないのが泣き所です。計画的に生活し,何とか年末まで乗り切りたいと思います。

2014年11月27日(木)

電王戦FINALの詳細が発表されました。さっそく,明日に羽生四冠がチェスの元名人カスパロフ氏に挑むチェスの公開対局がありますが,一番の注目は大みそか。森下九段-ツツカナのリベンジマッチは,『持ち時間3時間+秒読み10分+継ぎ盤検討あり』というとんでもないルールで行われます。元をただせば,森下九段がこの条件なら負けないと述べたものに近いのですが,人間側にとても有利なルール。プロが継ぎ盤を使って考えるとどれだけ強いのか,いまから楽しみでなりませんね。

昨日の話になりますが,カープの大瀬良投手が新人王に。最近はニュースを翌朝の新聞で知ることが多く,この時代に1日遅れの生活です。近々,衆院選も行われますが,参院選の一票の格差についての判決もあり,今朝の新聞はとても充実していました。通勤電車内で読むのは大変ですが,可能な限りしっかり読みたいと思います。

2014年11月26日(水)

プロ野球のFA戦線では,金子投手が国内残留を表明し,争奪戦が激しくなっています。パ・リーグMVPも獲得し,まさに脂の乗っている時期ですが,オフにひじの手術をするのがやや気掛かり。リスクを負って手を上げる球団がどれだけあるのか,注目しています。もう1人,去就が定まっていないのが鳥谷選手。メジャーからの魅力的なオファーがなく,越年が有力という報道です。両選手の動向によっては,来季の戦力分布が大きく変わることになるので,決断に注目しています。

今日は昨日に増して寒い1日でした。朝晩はコートを着ていても肌寒く,いよいよ冬だなと感じます。寒いのはあまり苦にしないほうですが,さすがに起きるのは辛くなってきました。もちろん,起きるだけなら何とかなるのですが,しっかり寝ないと仕事中に集中力が続かない。年末年始は何かと慌ただしくなるので,睡眠時間の確保に努めたいと思います。

2014年11月25日(火)

将棋の勉強と言えば,基本は詰将棋と実戦。朝は一番頭が冴えているので,まずは詰将棋から。詰パラも1問進んだので,残る5日間もこの時間帯に精一杯頑張りたいと思います。もう一方の実戦は,負けてばかりで全く楽しくないので,しばらく控えるつもり。何を指しても行き詰まりを感じるので,新たな目で一度自分の将棋を見直してみたいと思います。

今朝は非常に寒い朝でしたね。新聞を取りに行ったときにとても寒く感じたので,慌ててコートを出しました。風がない分だけ良かったですが,いよいよ冬だと感じます。この時期は風邪を引きやすくなったり,体が凝りやすくなったりするので,体調管理だけは十分に気をつけねばなりません。今日は比較的早く帰れたので,しっかり風呂に入って十分くつろいだつもり。明日からまた頑張りたいと思います。

2014年11月24日(祝)

今日は昨日の疲れもあり,昼寝をするなど,のんびり過ごしました。今年最後の3連休なので,しっかり休めたのは大きいと思います。来週,再来週は出掛ける予定が入っており,その後は年末までバタバタするのは間違いありません。今年も残すところ1カ月余りですが,最後まで息切れしないよう頑張りたいと思います。

月末を迎えていますが,詰パラが一向に進みません。期末ということもあり,難問揃いではあるのですが,7手以下の問題ですら解ける気がしないものがいくつもあります。短手数でこれだけの難問を考える作者の方々には,頭が下がる思い。作者の労に報いるためにも,月末まで必死に考えたいと思います。

2014年11月23日(日)

妻と買い物に出掛けました。私は服装にあまり興味がないので,妻のものが中心。機能的であれば見た目にはこだわらないので,同じものを何年も着ていたりします。最近の強みは,体型がほとんど変わっていないこと。以前のように太ったり痩せたりすると,その度に服を買い替えねばならないので,非効率極まりないのです。今後も体重を維持して生活できるよう,頑張りたいと思います。

体型が変わっていないと書きましたが,先日あった健康診断の結果も変わっておらず,ガッカリしています。一般的に見るとやせ形だと思うのですが,総コレステロールの値がちょっと高めなのです。35歳までは検査項目が少なく,細かい値はわかりませんが,おそらく中性脂肪が高いものと思われます。というのも,以前,医者にかかった時に,中性脂肪の値が少し高めだと言われたことがあるからです。太っていないのに中性脂肪が高いとなると,あとは運動をするしかないところ。少しでもマメに体を動かすよう,心掛けたいと思います。

J2の最終節が行われ,ジェフ千葉が3位に入り,J1昇格プレーオフの決勝に進みました。Jリーグはほとんど観ませんが,あえて言うならジェフのファン。というのも,Jリーグ開幕が決まった頃は,千葉に住んでいたためです。今期は開幕から不調で,夏までは昇格争いにすら絡めない位置にいましたが,関塚体制になってから盛り返して望外の3位。5位にJ1ライセンスがないギラヴァンツ北九州が入ったことにより,自動的にプレーオフ決勝への進出が決まりました。J2ながら天皇杯も準決勝まで進んでいるので,久々の朗報を期待しています。

2014年11月22日(土)

今日は暖かい1日でした。3連休の初日ということもあり,のんびりと生活。溜まっていた録画番組などを見つつ,英気を養いました。気がつくともうすぐ12月。早いもので1年が終わろうとしています。今年最後の3連休なので,年末の大掃除に備え,徐々に準備を始めたいと思います。

長野で大きな地震がありましたね。建物などに被害も出ているようで,人的被害がなかったのかどうか心配されます。千葉も少し揺れたようですが,私は全く気づかず。ここ数年は地震が多いこともあり,震度1や2では驚かなくなっています。もちろん,家の中は地震対策をキチンとしていますが,来て欲しいものではありません。詳細はまだわかりませんが,少しでも被害が少ないことを祈るばかりです。

2014年11月21日(金)

竜王戦第4局2日目が行われ,糸谷七段が森内竜王を破り,竜王位獲得に王手を掛けました。封じ手以降,糸谷七段がじっくり形を整えたのに対し,森内竜王は穴熊に組み替えてから打開。堅さが生きる格好となり,穴熊が優勢となりました。ところが,森内竜王が決め方を誤り,急転直下の逆転。森内竜王がこういった将棋を勝ち切れないのは珍しく,ビックリしました。個人的には,今回の逆転で,糸谷七段の初戴冠は間違いないと思います。とはいえ,竜王戦が5局で終わるのは寂しい。森内竜王の頑張りを期待しています。

将棋ウォーズ10秒将棋で1000勝を達成しました。戦績は,1000勝564敗で勝率.639。相手がランダムに選ばれることを思うと,もう少し勝ちたいと思いますが,これが実力なので仕方がない面もあります。昨日の話になりますが,羽生四冠が1300勝を達成しましたが,1300勝499敗で勝率.723だそう。プロ棋士だけを相手にしてこの成績なのですから,どれだけ図抜けた力を持っているかがわかります。今後は,2000勝を目指して,地道に頑張りたいと思います。

2014年11月20日(木)

竜王戦第4局1日目が行われました。戦型は,先手の森内竜王が注文を付け,対抗形に。封じ手の局面では,先手の銀冠が堅く,やや優勢だと思います。ちなみに,封じ手の予想は▲7八金。他の手もありますが,一番自然な手ですし自信があります。明日は糸谷七段が攻め,森内竜王がカウンターを狙う展開になると思うので,両者が持ち味を発揮してくれることを期待しています。

プロ野球のベストナインが発表され,カープ勢では外野手部門で丸選手が選出。個人的には,菊池選手も選ばれてもおかしくないと思っていましたが,日本人で最多の本塁打を放った山田選手の後塵を拝しました。FA戦線も活発になっており,スワローズが成瀬投手と大引選手を獲得し,戦力の増強を図っています。来年は今年以上に厳しい戦いになりそうですが,カープの頑張りを期待しています。

2014年11月19日(水)

今日は月に1度のノー残業デーでした。すっかり忘れていましたが,こんな日くらいは早く帰ろうと,さっさと帰宅。夕食もしっかり食べ,久しぶりにゆっくりできそうな夜となっています。もっとも,資料請求したものの未開封の書類など,積み残しの課題は山積。焦っても仕方がないので,できる範囲で1つずつこなしていきたいと思います。

今日の夕食はカレーでした。カレーにするとお弁当を作る手間も省けるので,一石二鳥。カレーを弁当で持っていくなんてと言われそうですが,体面さえ気にしなければ,どうということはありません。一番の課題は,レンジに時間が掛かること。他の人が温め終わってからゆっくり取り掛かるので,昼食の開始が遅くなるのが難点です。明日も1日頑張りたいと思います。

2014年11月18日(火)

衆議院が解散するようですね。いよいよ選挙モードに入り,野党の連携が活発化しています。みんなの党も解党となるようで,これからも更なる動きがあるのでしょう。一応,選挙権は持っているので,可能な限り投票へは行く主義。どの候補者に投票するか,公約などを見てしっかり吟味したいと思います。

今泉アマのプロ編入試験第3局が行われました。対局相手は三枚堂四段。ゴキゲン中飛車から力戦形になり,今泉アマが優勢になった局面もありました。しかし,中盤以降,三枚堂四段が実力を発揮し逆転。最後は今泉アマが勝負になる順を逃し,惜敗となりました。今泉アマにとっては優勢の将棋を勝ち切れなかったのは悔やまれるところですが,持ち味の粘り腰は流石の一言。次局は石井四段との対局ですが,本日同様の粘り強い戦いを期待しています。

2014年11月17日(月)

このところ,またもや戦法に悩んでいます。弱くなったことを棚に上げ,戦法のせいにしていますが,飛車を振ると力が出ません。原因をいろいろ考えましたが,一つ思い当たるのは,飛車を使うのが下手だということ。一方,金銀を繰り出して押していくような将棋が好みです。しばらくは居飛車に戻し,私らしく厚みを活かすような将棋を指したいと思います。

週刊将棋電子版を購入しました。紙に戻すか悩んだのですが,もう少し電子版で頑張ってみることにします。やはり安いですし,混雑した車内で読むにはこれしかない気がするからです。さっそく,今週号は半分くらい読んだので,残る半分も頑張りたいと思います。

2014年11月16日(日)

家事労働軽減のため,今週の食材をまとめ買いに行きました。毎日少しずつ買うのは効率も悪く,思った以上に時間も掛かるため,見直しを図ることにしたのです。かなり大量に買い込んだので,日持ちしないものを除けば,今週はこれでいけそう。寒くなってきて家事も億劫になる季節なので,今後もいろいろ見直しを進めていきたいと思います。

将棋倶楽部24のモバイル王位戦は,ほとんど対局時間が取れず,予選通過は絶望的。今晩は他の予定もあるので,残念ながら現時点でギブアップです。朝日アマとJT杯も残念ながら行けませんでしたが,今年は支部対抗戦に全力を注いできたので,いまは他のことを頑張る時期。来年こそは将棋大会にも参加できるよう,準備を進めたいと思います。

2014年11月15日(土)

近所のパン屋へ行きました。このお店は,金曜と土曜の夕方しか開いていない,ちょっとレアなお店。15時過ぎに行くと結構並んでいる人がおり,買えるかどうか心配になりました。20分ほど並び,売り切れ寸前でしたが,何とか買うことはできました。今回はパンはあまり食べないのですが,次回は15時前に行き,選べる状況で買い物をしたいと思います。

今日は気持ちの良い天気でした。1年中こんな気候なら言うことが無いのですが,四季があるのは日本の魅力の一つ。ずっとこんな気候だと,意外と飽きてしまうものかもしれませんね。今晩は所用で夜更かしをする予定なので,明朝は寝不足にならないよう,ゆっくり起きたいと思います。

2014年11月14日(金)

仕事の関係の方と飲みに行きました。外部の方に誘われる機会は滅多にないのですが,外国製の珍しいビールのあるお店で,お酒の弱い私でも楽しむことができました。一方,飲み会に行くと痛切に感じるのは,私の話題の無さ。基本的にひきこもりなので,旅行の話など,一般的に楽しめる話題がないのが弱点です。もう少し教養を身に付けねばと改めて感じた夜でした。

新井選手のカープ復帰が正式に決まりました。注目の背番号は28。衣笠選手が若いころに背負い,出世番号と言われています。最近はあまり活躍する選手が出ていませんが,かなり重い番号。新井選手の並々ならぬ決意を感じます。ポジション争いが激しくなるのは若手にとっても刺激になると思うので,若手の見本となるような活躍を期待しています。

2014年11月13日(木)

食事のチケットが当たりました。とても驚いています。それほど引きが強い方ではないので,普段から期待しておらず,応募したことすら忘れていたくらいです。割と良いお店で使えるようなので,クリスマスディナーはこれで決まり。せっかくなので,普段は行けないようなお店に行きたいと思います。

今日は他にも,夏に宿泊した高野山の宿坊から手紙が来たり,いろいろなものが届きました。普段は新聞くらいしかポストに入らないので,新鮮な感じ。たまには,いろいろな連絡があるのも良いものですね。明日で仕事も終わりなので,週末にじっくり読みたいと思います。

2014年11月12日(水)

ボールペンに凝っています。一応,編集者の端くれなので,必須の仕事道具。これまで数多くのボールペンを試して来ましたが,結論だけ書くと,普通の油性ボールペンが一番優れていると思います。売れ筋は新油性ボールペンと呼ばれる滑らかなものですが,乾きが悪くにじみやすいので,あまり好きになれません。消せるボールペンもありますが,消しゴムでも消えてしまうので,ボールペンとしての機能を果たしていない印象です。やはり,長年使われているものは,それなりに良いところがあるものですね。普通の油性ボールペンに飽きたら,またいろいろ試してみたいと思います。

侍JAPANとメジャーリーグ選抜の試合が行われ,侍JAPANが勝利したそう。先発の前田投手は5回無失点と好投し,来年のポスティングへ向けて弾みをつけました。来季こそは優勝し,気持ちよく送り出したいところ。そのためにも,今回の経験を活かし,オフの間もトレーニングに励んで欲しいと思います。

2014年11月11日(火)

新井選手のカープ復帰が決まりました。推定年俸は2千万円。今期の10分の1という低年俸ですが,それでもカープで野球をしたいという意思を見せた格好となりました。以前も書きましたが,個人的には復帰を歓迎しています。今後の注目は背番号。現在,25番は高橋選手がつけていますが,より良い番号を用意して代わってもらうのか,新井選手が他の番号をつけるのか。個人的には25番のイメージが強いのですが,果たして。

続いてもプロ野球の話題ですが,オリックスの金子投手が国内FA宣言をしました。メジャー志向と言われる金子投手だけに,その意味に注目が集まります。残留の条件としてポスティングを求める,1年後のポスティングを約束した上で他球団に移籍するというような戦術を採ることが予想されます。単純な損得で言えば,オリックスはポスティングに応じた方が得ですが,そうなると同じくメジャー志向の糸井選手が黙っていないハズ。来期の勢力図に大きな影響のある宣言だけに,今後に注目したいと思います。

2014年11月10日(月)

将棋倶楽部24の第6回新モバイル王位戦一次予選の結果が発表されました。私は10人中5位で,辛くも予選通過となりました。散々な成績だったのですが,規定対局の5局をこなした人が5人しかいなかったので,ギリギリ助かった格好です。こんな体たらくなので,二次予選も厳しい戦いが予想されますが,精一杯頑張りたいと思います。

週刊将棋電子版を読みました。今週で定期購読が切れるのですが,紙媒体に戻すか電子版を続けるか悩んでいます。紙の方が読みやすいのは確かですが,混雑した車内では邪魔なのもまた事実。タブレットがあれば解決のですが,いまのところ他に使い道がないので,なかなか踏ん切りがつきません。来週まで考える時間もあるので,少し悩みたいと思います。

2014年11月9日(日)

今日は結婚記念日でした。今年で7年経ったことになりますが,よく続いていると思います。私はご存知のように,暇があったら将棋ばかりしているような人間。休日はほとんど家にはいますが,お世辞にも家庭的とは言えません。ということで,今日だけは珍しく家族サービス。日記に書けるような特別なことはしていませんが,ちょっと贅沢な食事をしたり,普段とは違う休日にしてみました。明日からまた仕事なので,早めに休んで英気を養いたいと思います。

上記の理由で社団戦には参加できなかったのですが,チームは6位だったそう。勝ち数差で入れ替え戦進出を逃したそうで,参加したメンバーは残念だったと思います。私自身はほとんど参加できず,チームに貢献できなかったことが心残りです。もっとも,参加しても今の実力では負けていたと思うので,迷惑を掛けなかっただけ良かったかもしれません。来年は少しでも戦力になれるよう,いまから準備を重ねたいと思います。

2014年11月8日(土)

冬本番を前に,冬物衣料を調達してきました。もっとも,私は滅多に私服で外出しないので,部屋着のみ。少しでも暖かい格好をして,暖房費の節約に努めるのが今冬の目標です。ちなみに,布団などは既に完全な冬仕様。朝晩は冷え込む日が増えているので,体調管理にはより一層気をつけたいと思います。

このところ,空き時間はずっと将棋関連のことをしています。詰将棋を解いたりネット対局をしていますが,これだけやっても弱くなる一方なのがとても不思議。やはり,先行逃げ切り型にもかかわらず,序盤研究がおろそかになっているのが,一番の問題なのでしょうね。一朝一夕では追い付けませんが,少しずつ勉強を進めていきたいと思います。

2014年11月7日(金)

竜王戦第3局2日目が行われ,森内竜王が糸谷七段を降し,対戦成績を1勝2敗としました。終盤まで超難解な将棋でしたが,森内竜王の安定した指し回しが光った一局だったと思います。森内竜王としては,次局を取ればふりだしに戻る格好。連敗も止め,これで勝負の行方は分からなりました。次局は森内竜王の先手番。戦型は,糸谷七段の一手損角換わりと予想します。

本日は,他にもA級順位戦の郷田九段-行方八段,渡辺二冠-佐藤九段,深浦九段-三浦九段,および王将戦リーグの羽生三冠-屋敷九段の対局が組まれています。A級順位戦の一斉対局日以外で,これだけ豪華なメンバーがそろうのは,非常に珍しいのではないでしょうか。しかも,本日は金曜日。これは最後まで観るしかありません。午前0時の時点で残っているのはA級順位戦の2局。いずれも熱戦なので,最後まで楽しみたいと思います。

2014年11月6日(木)

竜王戦第3局が始まりました。糸谷七段の先手番で始まった対局は,意表の同型角換わりに。この形は定跡化が進んでいることもあり,後手側に相当の準備がなければ指せない形です。これに対し,糸谷七段が最も激しい定跡を避ける手を選び,前例のない戦いとなっています。私は先手持ちですが,森内竜王も負けられない将棋だけに,相当の準備をしているハズ。想定局面からは外れていると思いますが,自信があるからこそ選んでいる順だと思うので,明日も熱戦を期待しています。

このところ,夕食時に炭水化物を控えています。体重の変動はないのですが,冬はあまり体を動かさないこともあり,どうしても太りやすい。体重が増えすぎると何をするのも億劫になるので,なるべく現状を維持したいと思っているのです。もちろん,食事だけでなく運動も大事。普段の日は1日8000歩,時間のある日は1日10000歩を目標に頑張りたいと思います。

2014年11月5日(水)

来月初旬に山陰に行く用事があり,寝台特急の切符を取りに行きました。営業開始前に並んだのですが,残念ながら3番目。結局切符も取れず,やむを得ず飛行機で行くことにしました。コンサートチケットなどもそうですが,人気のある座席を手に入れるのは大変ですね。次の機会があれば,もっと早起きして並ぶようにしたいと思います。

昨日書いた新井選手のカープ復帰が,少し現実味を帯びてきました。オーナーは復帰に前向きだそうで,あとは本人の気持ち次第のようです。FAで出て行ったことを快く思わない方も多いと思いますが,個人的には仕方ない面もあったかと。市民球場で観戦していても,正直なところ面白くない試合ばかりだったからです。どのような結果になるのか,注目したいと思います。

2014年11月4日(火)

阪神の新井貴浩選手が自由契約に。FA移籍して7年,優勝するための決断でしたが,結果的にはシーズン優勝も日本シリーズ出場もかなわぬまま,タテジマを脱ぐことになりました。個人的には,昔のことは忘れて,最後は広島カープでプレーさせてあげて欲しい。外で戦ってきた経験は,若手中心のチームにとってマイナスにはならないと思うのです。まだやれる年齢だと思うので,英断を期待しています。

一方,契約更改に目を移すと,東出選手と栗原選手がそれぞれ大幅減で更改。栗原選手も数年前までは不動の四番で,新井選手と打点王を争い日本代表にも選ばれたこともありました。今年は一軍出場がありませんでしたが,まだまだ老け込む歳ではないはず。心機一転,来年の活躍を期待しています。

2014年11月3日(祝)

昨日放映されたNHK杯戦の菅井五段-増田六段を観戦しました。戦型は,菅井五段の先手でゴキゲン中飛車に。最近愛用している戦法でもあり,指し回しに注目していました。これに対し,増田六段は千日手も辞さずの構え。じりじりとした駒組みの末,菅井五段が動かされるような形で開戦となり,増田六段が優勢になりました。菅井五段がかなり苦しい局面もありましたが,増田六段が一直線に踏み込んだため,ギリギリの終盤戦に。最終的には,菅井五段が地力を発揮して逆転勝ちとなりましたが,ゴキゲン中飛車側に課題の残る戦いでした。細かい手順の綾などは観戦記に載ると思うので,しっかり勉強したいと思います。

プロ野球のFA戦線が活発になってきました。今年は超一流選手の宣言は少なそうですが,主力級の選手やベテランが何人か宣言を行いそうな雰囲気です。カープは12球団で唯一,FA宣言選手を獲得していませんが,近年は観客動員も増え,懐に余裕もありそう。優勝には戦力の充実は欠かせないので,喉から手が出るほど欲しい選手が宣言した場合には,思い切った投資を期待しています。

2014年11月2日(日)

今日は日々の買い物に出た程度で,ゆったり過ごしました。将棋大会もあったのですが,今回も見送り。念願の四段を獲得したこともありますが,生活の合間を縫ってまで,大会に出たいという気持ちが薄れています。もちろん,将棋が嫌いになった訳ではないので,また猛烈に指したくなる時が来るハズ。それまではじっくり充電したいと思います。

昨日の詰将棋の答えです。正解は,4九香,4八角生,4七銀,3七玉,2九桂,まで5手。まず、盤面を確認すると,玉方の持駒は歩だけなので,香の王手には合駒を打つことができません。すると簡単なようですが,2手目4八角成にどうするのかが課題です。5五香とするのは,6六歩が逆王手。しかし,他に有力な王手もなく,詰ますことができなかったのです。ところが,解説を読むと,6六歩は攻方の玉が打歩詰となるため打てない!!!何ということでしょう!!!

打歩詰禁止は将棋の基本的なルールですが,全く浮かびませんでした。つまり,合駒が利かないので,角を成るのは簡単な詰み。よって,5八に玉が逃げられるよう4八角生となるのですが,以下は王手を掛けて行けば詰む形です。打歩詰を軸に詰ます手順は以前からある手法のようですが,初めて見たのでビックリ。非常に感動したので,紹介したくなりました。詰将棋パラダイスHPで転載の方法は確認しましたが,もし不備があるようでしたら,どなたかご連絡ください。

2014年11月1日(土)

夫婦で凝りをほぐす体操に取り組んでいます。残念ながら,2人とも体が硬く,凝りやすい体質のよう。しっかり風呂に浸かるだけでなく,時間のある限り柔軟体操などもやるようにしています。今日は休日ということもあり,かなりしっかりほぐしたので,とても良い気持ち。せっかく疲れを取ったので,今晩はしっかり休みたいと思います。

詰将棋パラダイス11月号と将棋世界12月号が届きました。両方ともとても楽しみにしているので,さっそく読み始めています。中でも,注目していたのは,詰将棋パラダイス8月号の解答。小学校(上級5~7手詰)で解けなかった問題があったので,答えを楽しみにしていたのです。その問題を下に示します。腕に自信のある方は,ぜひ挑戦してみてください。解答は3連休中のどこかで書きたいと思います。それではまた明日。

三輪勝昭氏作 詰将棋パラダイス2014年8月号小学校

過去の日記

inserted by FC2 system