日々雑感

2014年12月の日記

2014年12月31日(水)

今日は朝から年賀状を作成していました。今頃やっていてはいけないのですが,いろいろ手間取っている間に時間ばかりが過ぎ,今日になってしまいました。何とか作成し終えて投函したので,そのうち到着すると思います。年賀状を送ってくださった方は,申し訳ありませんが,しばらくお待ちください。

夕方からは電王戦リベンジマッチのツツカナ-森下九段を観ています。中盤まではツツカナが良さそうに見えましたが,終盤戦に入り森下九段が本領を発揮。継ぎ盤を駆使して検討し,着実にツツカナ玉に迫り,日付が変わる頃にはハッキリ森下九段が良くなったと思います。濃密な読みのぶつかり合いは,まさに今年屈指の名局。最後まで観戦してから休みたいと思います。

2014年12月30日(火)

詰将棋パラダイス1月号が届きました。12月号もまだ解けていないので,頑張らねばなりません。詰将棋は苦手なのでなかなか解く気が起きないのですが,毎月解答を出すことで,どうにか取り組めています。今月から再び詰将棋学校が始まるので,中学校まで解くことを目標に頑張りたいと思います。

冬休みということもあり,ネットでボチボチ対局しています。忘年会の際に,後輩に振り飛車は向かないと言われたので,居飛車党に復帰。楽をしてはいけないと思い,従来型の振り飛車には急戦をしていますが,10秒将棋だと定跡だけで勝てることもしばしば。かえって楽をしているのかもしれません。矢倉系の将棋も旧定跡に頼っていますが,それなりに楽しめているので,しばらくは昭和の将棋を追究したいと思います。

2014年12月29日(月)

将棋世界2月号が届きました。まだ新年を迎えていないのに2月号というのは,ちょっと早すぎる気もします。このところ,定跡関係の連載が少なめなのは残念ですが,今月はタイトル戦の自戦記などもあり,かなり楽しめそう。このところちゃんと読めていない部分もあるので,今月号はしっかり読みたいと思います。

昨日の飲み会の疲れが出ました。すべきことはたくさんあるのですが,全くやる気が起きません。こんな日は休むに限るので,今日はさっさと休むことにします。それではおやすみなさい。

2014年12月28日(日)

広大将棋部OBチームの忘年会に行ってきました。今年はほとんど参加できず,チームに迷惑を掛けてしまい,残念な1年でした。もっとも,参加しても勝てたかどうかはわからないのですが,人数が足りず方々に召集を掛けたことが何度かあったので,来年は頭数を合わせるだけの貢献はしたいと思っています。すでに日程は発表されているので,仕事との折り合いをうまくつけたいと思います。

将棋部の人間と飲むと,最後はやはり将棋。何局か指したのですが,話にならない内容ばかりで,我ながら呆れるばかりです。弱っているのは自覚していますが,この実力では戦力外になるのは間違いなし。来年の目標は2部昇級なので,少しでも貢献できるよう,もう少し力をつけたいと思います。

2014年12月27日(土)

ヤンキースの黒田投手がカープに復帰。年俸ではメジャーとは勝負になりませんが,カープへの愛で復帰を決めたようです。これで来季の優勝候補筆頭なのは間違いなし。2007年のオフにチームを去った2人の主力が復帰し,来年はより一層,応援に力が入りそうです。関東で投げる機会もあると思うので,ぜひ応援に行きたいと思います。

念のため,足の指を診てもらうため,整形外科へ行きました。結果を先に書くと打撲。朝にはそれなりに痛みが引いていたので,折れていることは無いだろうと思っていましたが,一安心です。とはいえ,塗り薬をもらったので,腫れと痛みが引くまできちんと塗りたいと思います。

2014年12月26日(金)

今日は仕事納め。私の会社は昭和の薫りが残る会社のため,昼過ぎから買い出しへ行き,15時から飲み会。例年,最終日はほとんど仕事にならない感じです。平成の世の中では珍しい会社かもしれませんが,個人的にはこういう雰囲気は好き。今年はカレンダーの関係で休みも長いので,来年へ向けしっかり休みたいと思います。

朝,会社に出掛ける時に,右足の薬指を階段にぶつけました。結構痛かったのですが,痛みもすぐ治まったので,そのまま出社したのです。ところが,昼過ぎくらいから徐々に痛みが出始め,帰宅して見てみると少し腫れていました。とりあえず今日はもう病院も閉まっているので,腫れが引かないようであれば,明朝に近所の整形外科へ行ってみようと思います。

2014年12月25日(木)

王将戦挑戦者決定戦プレーオフが行われ,郷田九段が羽生四冠を降し,王将戦初挑戦を決めました。羽生四冠は残り2戦で2ゲーム差を追いつきましたが,棋王戦に続いての挑戦権獲得はならず。郷田九段のファンとしては嬉しいですが,羽生六冠誕生の可能性もあったので,少々残念に思います。郷田九段は長考派なので,2日制の王将戦には向いているハズ。熱戦を期待しています。

前述の羽生-郷田戦は相矢倉だったのですが,この手の将棋はとても難しい。今日の将棋も,中盤以降は一手も当たりませんでした。私は基本的に淡泊なので,矢倉のようなネチネチした戦いは向いていないのです。もちろん,私の将棋が弱いのはこの一点に尽きるのですが,サッパリ指すのが好きなので,こればかりは仕方ありません。サッパリ指せる居飛車系の戦法をご存知でしたら,是非教えてください。

2014年12月24日(水)

クリスマスイブということで,妻とクリスマスコンサートへ行ってきました。普段から将棋ばかりして,夫らしいことは何一つしていないので,こういう日くらいは何かせねばと思っています。妻の希望もあり,バレエ付きのウクライナの楽団の演奏だったのですが,バレエも演奏も満足のいくものでした。共通の趣味は音楽鑑賞くらいしかないので,今後もコンサートだけは定期的に行きたいと思います。

芸術を鑑賞して感性が磨かれたのか,将棋ウォーズで10連勝。振り飛車を連採していますが,自分でも驚くほど捌けています。振り飛車の将棋は感覚が命。ここ数日は,石田流をベースに軽く捌き,丁寧に受ける将棋を好んでいます。目下の課題は相振り飛車。序盤で悪くならないよう,研究を進めたいと思います。

2014年12月23日(火)

近所のお茶屋さんに薦められ,変わったお茶を飲んでいます。今のマイブームは,ハブ茶に十香茶というお茶をブレンドしたもの。ちょっとクセはありますが,思っていたより飲みやすく,ほうじ茶のような感じです。新しいものにあまり抵抗がない方なので,しばらくはこれを楽しむつもり。オススメのお茶があれば,是非教えてください。

今日は午後から昼寝。年末の大掃除の準備をしたいところでしたが,疲れが溜まっていたので,思い切って休むことにしました。おかげで元気も回復し,年末まで何とか乗り切れそう。明日以降は予定がたくさんあるので,疲れ切ってしまわないよう気をつけながら頑張りたいと思います。

2014年12月22日(月)

棋王戦挑戦者決定戦二番勝負第1局が行われました。今期の挑戦者決定戦は,羽生四冠と深浦九段の顔合わせ。棋王戦はベスト4以降は2敗失格のルール。勝者組優勝の羽生四冠は1勝,敗者組優勝の深浦九段は2連勝が挑戦権獲得の条件となります。肝心の対局は,羽生四冠の先手で角換わりに。中盤以降は,まさにねじり合いという表現しか思いつかない大熱戦となりました。最後はねじり合いを制した羽生四冠が深浦玉の入玉を阻止して終局。挑戦者決定戦に相応しい名局だったと思います。

こういう将棋を観ると居飛車を指したくなりますが,現在の私にはとてもねじり合いには耐えられない。歳を取るにつれて負ける怖さを知り,安全に勝ちたいという意識が強くなっています。その点,振り飛車は丁寧に面倒をみないと勝てないので,安全第一の人間には良さそう。序中盤で悪くならなければ戦えそうなので,もう少し序盤研究を進めたいと思います。

2014年12月21日(日)

NHK杯を観戦しました。本日は橋本八段-畠山鎮七段の対局でしたが,注目はまず橋本八段のインタビュー。毎回何かネタを仕込んでくるのですが,今回は加藤九段のモノマネでした。賛否はともかく,かなり似ていたと思います。肝心の将棋は,橋本八段がゴキゲン中飛車から綺麗に捌いて快勝。次回のインタビューではどんなネタを仕込んでくるのか,楽しみにしたいと思います。

橋本八段の捌きに触発され,今日のネット対局はゴキゲン中飛車を採用。苦しい将棋もありましたが,結果的には5連勝と上々の結果でした。橋本八段の将棋は個性があり,アマチュアが見ていても楽しい。パフォーマンスとは裏腹に,将棋は正攻法で格調高く,とても好きです。受け棋風で私の好みとも近いので,しばらくはゴキゲン中飛車も選択肢の1つにしたいと思います。

2014年12月20日(土)

休日を利用して,歯科医院へ行きました。歯のクリーニングへ行ったのですが,無意識のうちに強く歯を噛んでいると言われました。歯茎等にも痕跡があるそうです。指摘を受けて改めて意識してみると,歯が噛み合っていないのがもどかしい。集中できず,とても将棋を考えられる気がしません。習慣とは恐ろしいものですね。

逆に言えば,普段から結構ストレスを感じているのかもしれません。噛み締めないと集中力が続かないということは,考えることがそれだけ負担になっているのでしょうね。とはいえ,将棋をやめるのは逆にストレスになりそう。せっかく気づくチャンスをもらえたので,上手く折り合いをつけながら生活したいと思います。

2014年12月19日(金)

会社の飲み会がありました。こんなことを書いていると飲んでばかりいると思われそうですね。ちなみに,今日は労働組合の小委員会の打ち上げ。年齢的に中堅社員になったこともあり,少しは貢献しなければと思い,ここ半年くらい業務外の時間を使ってやってきました。結構大変でしたが,他部署の人と交流できるなど良い経験が積めたので,今後の会社生活に活かしていきたいと思います。

いよいよ来週で今年の仕事も終わり。来週は仕事納めへ向けてという色合いも濃く,仕事は残っていますが,そろそろ店じまいという感も強くなっています。今年1年を振り返ると,あっという間に終わってしまったというのが正直なところ。来年を気持ちよく迎えられるよう,最後の1週間をしっかり過ごしたいと思います。

2014年12月18日(木)

今日は久しぶりに仕事で外出したのですが,猛烈に寒かったです。午前中だけでしたが,体の芯まで冷えた気がします。外出先は埼玉だったのですが,同じ関東とは思えないほどの寒さ。昼過ぎになっても家を出た時より寒く,やはり千葉は暖かいですね。久しぶりの外出で疲れもありますが,あと1日頑張りたいと思います。

カープの前田投手のポスティング移籍が消滅したようです。来年もカープで投げることになりそうですが,今年の雪辱を果たして欲しい。同期の田中投手ほどの成績は求めませんが,15勝以上で防御率2点台前半というのが,メジャー移籍へ向けての最低ラインではないでしょうか。悲願の優勝へ向け,頑張りを期待しています。

2014年12月17日(水)

家事負担軽減のため,生協を頼んでみました。重いものでも家まで運んでくれるので,楽なのは確かです。何より,会社帰りにスーパーに寄らずに済むのは,時間の節約という観点でも大きい気がします。食器洗いは食洗機任せですし,手を抜けるものは可能な限りやらないというのが我が家の方針。2人とも面倒くさがりなので,他にも軽減できる部分がないか,検討したいと思います。

今晩も冷え込みが厳しく,とても12月とは思えない寒さですね。駅からの10数分の徒歩だけで,体が芯まで冷える気がします。今日はバスが行った直後だったのですが,発車間際だったら乗ろうかと思ったほどです。帰宅後は,ぬるい風呂にじっくり入浴。芯まで温まったので,このままさっさと休みたいと思います。

2014年12月16日(火)

全国的に寒波が押し寄せているようですね。私の住んでいる千葉県もとても冷え込んでいます。朝から寒かったですが,昼も暖かくならず,夜になってさらに寒くなった気がします。明日は低気圧が台風並みに発達するそう。交通機関の乱れも予想されるので,早めの出発を心掛けたいと思います。

午後9時以降は食べない。ここ数年のこだわりです。食事量は減っていませんが,夜食を控えることで,どうにか体重を維持できています。もっとも,筋力は年々落ちているので,その分だけ脂肪が増えているとも言えます。冬になると脂肪がつきやすくなるのは自然の性。少しでも体型を維持できるよう,適切な食事と規則正しい生活を心掛けたいと思います。

2014年12月15日(月)

第2回将棋ウォーズ段級位最強戦の結果が発表され,四段で100位以内に入り,橋本八段のアバダーを獲得しました。第1回は全く冴えず,入賞を逃していたので,ちょっと嬉しいです。一方,第1回は100位まで順位入りのものだったのですが,今回は6位以下は順位なし。レア感という意味ではイマイチですね。ここ1年ほど弱っていく一方なので,もう少し上位入賞できるよう鍛錬したいと思います。

衆院選の結果が発表され,民主党の海江田代表が落選しました。民主党は議席数は増えたものの,党勢回復には至らなかった印象です。最終結果だけ見ると,次世代の党が壊滅し,共産党が躍進したという結果に。自公は勢力を維持したものの,改憲派は後退したという印象です。今回の選挙で,しばらくは安倍政権が続くので,今後のかじ取りに注目したいと思います。

2014年12月14日(日)

今日はどこのチャンネルも衆院選です。結果は事前報道と大差なく,全てのチャンネルでやる必要があるのか,少々疑問も覚えます。投票率は戦後最低を更新することが確実と言われており,政治への関心の低さも気になるところです。全ての議席が確定するのは明け方になりそうなので,明朝に確認したいと思います。

今日は昨日の疲れが出たのか,久しぶりに昼寝。夫婦2人だからこそできる贅沢と言えます。昨日は20,000歩近く歩いたとはいえ,体力の衰えは隠せませんね。これからさらに冷え込むので,風邪などを引かぬためにも,もう少し体力をつけねば。来年へ向けての目標の1つにしたいと思います。

2014年12月13日(土)

妻の要望でイルミネーションを観に行きました。私はさほど興味がないのですが,毎年何かしら観に行っている気がします。今年は東京駅周辺のディズニー関連のもの。凄い人出だったので,おそらく好きな人は多いのだと思います。今年はこれで終わりと思いきや,年末にもう1つ観に行く予定があるとのこと。とても疲れたので,次回まで英気を養っておきたいと思います。

今日は土曜日ですが,朝日オープンの二次予選が行われました。短時間の将棋ということもあり,力戦も多く楽しめました。本戦に勝ち上がったのは,屋敷九段と窪田六段。両者とも終盤の不利な状況を跳ね返しての勝利となりました。これから本戦がスタートしますが,今後も熱戦を期待しています。

2014年12月12日(金)

今週もあっという間に終わりました。時間が経つのが早いということは,それだけ充実しているのだと思います。1日休みこそあったものの,先週末の疲れが抜けないままの1週間という印象でした。今週末はそれほど忙しくない予定なので,年末を乗り切るべく栄養をつけたいと思います。

今日もネット将棋を指したのですが,珍しく調子がよく7勝1敗の好成績。ただし,相矢倉戦で詰みを逃して負けたのが悔やまれます。矢倉は,相居飛車戦の中でも特に総合力が試される戦型。少々模様が良くても,ちょっとミスをすると一気にダメになる怖さがあります。とはいえ,大事な将棋はやはり矢倉を指したいもの。社団戦等で使えるよう,経験を積みたいと思います。

2014年12月11日(木)

今朝の通勤時,やけに車内照明の明るい電車が来ました。よく見ると,液晶テレビもついており,何だかいつもと違います。山手線から転用された編成があるという話は聞いていましたが,おそらくこの車両なのでしょう。朝は1本見送り,先頭に並ぶと決めていますが,今日だけは後ろからでも乗ろうかと思ったくらいです。数年後にはおそらくすべてこの車両になるので,楽しみに待ちたいと思います。

今日は久しぶりの雨でした。天気が悪いのは嫌ですが,このところ少し乾燥していたので,恵みの雨とも言えます。昨年はインフルエンザに罹ってしまったので,今年は11月からずっとマスク生活。おかげで風邪も引かず万全の体調ですが,最近はメガネが曇るのが悩みどころです。週末にかけて冷え込むようなので,油断せずしっかり体調を管理していきたいと思います。

2014年12月10日(水)

今日は会社の創立記念日でお休みでした。昨今では,こういう休暇のある会社は珍しいのかもしれませんが,個人的には良いと思っています。忙しい時期ではあるのですが,平日に休めるのは意外と大きい。前職では,三交代勤務時に平日に休みがありましたが,買い物も空いていますし銀行なども開いていて,かなり重宝していました。

ということで,せっかくの休暇を利用すべく近所の歯科医院へ。一通り検査をしてもらいましたが,特に異常もなく,安心しました。以前,歯の裏側から進行している虫歯に気づかず,歯が欠けたことがあるので,それからは定期的に歯科医院に行くようにしています。歯だけでなく,体調の管理は非常に重要。滅多に風邪を引かないため,病院へ行くこともないので,今度は体の検査にも行きたいと思います。

2014年12月9日(火)

今日はとても寒い1日でした。今年はずっと徒歩通勤なのですが,バスに乗ろうか迷うくらいの寒さ。冬は寒いのが相場とはいえ,12月にしては寒すぎる気がします。もっとも,ここ数年,春と秋を感じなくなくなっているのも事実。10月末頃まで半袖で通勤していたのに,1か月あまりでコートが必要になるのは,さすがに変化が大きすぎると感じています。

四季が乱れると困るのは,作物の栽培。ハウス栽培が増えているとはいえ,露地栽培のものは多く,これだけ急激に冷え込むと,成長に影響があるのは確実です。野菜や果物はとても好きなので,これからの気候が安定し,美味しいものがたくさん採れることを願っています。

2014年12月8日(月)

今泉アマのプロ編入試験第4局が行われ,今泉アマが石井四段を破り,3勝1敗でプロ編入を果たしました。今泉アマが奨励会に入ったのは,1987年とのこと。奨励会退会後も将棋への情熱を持ち続け,ついに念願を果たしました。広島に住んでいたこともあり,何度も大会で見かけましたが,1回も当たることができなかったのが心残り。来年の4月1日付でプロデビューだそうなので,今後の頑張りを期待しています。

将棋ウォーズでは,連勝が13で止まってしまったものの,その後は2連勝。ここ半年の不調がウソのように,粘り強く指せています。矢倉や角換わりを苦にしなくなったのが大きく,後手番が面白くなってきました。もっとも,定跡研究が追いついておらず,粘って勝つ将棋が多いのは課題。今はとても将棋が楽しいので,頑張って勉強したいと思います。

2014年12月7日(日)

今朝はゆっくり起き,朝食もそこそこに来年のコンサートを予約。電話しか受け付けがないとのことで,受付開始5分前から掛け始めましたが,繋がったのは1時間半後。午前中からクタクタになってしまいました。その後は旅行の片づけなどをしていたら,あっという間に夕方に。このところ,本当に時間が経つのが早くなりました。回復途上ではありますが,今週も頑張りたいと思います。

ちなみに,電話を掛けながらNHK杯だけは観戦。佐々木五段-大石六段という,活きの良い若手同士の対局でした。戦型は佐々木五段の石田流。佐々木五段は居飛車党という印象ですが,新人王戦など勝負所で石田流を用いており,先手番の研究テーマなのかもしれませんね。一番面白いところで電話が繋がってしまい,肝心のねじり合いは観られなかったのですが,佐々木五段の逆転勝ち。穴熊を相手に粘り強い指し回しが光りました。こういう将棋を観ると,飛車を振りたくなるのが人情。ネット将棋で連勝が止まったら,チャレンジしてみたいと思います。

2014年12月6日(土)

結婚式に出て,最終便の飛行機で帰ってきました。結婚式と披露宴は夕方に終わったので,松江城なら行けたかもしれませんが,あいにく雪模様のお天気。風邪を引いても仕方がないので,大人しく待っていました。10数年ぶりに会った方もおり,印象が変わっていてビックリ。ちなみに,私は全く変わっていないそうで,将棋しかしていないので仕方がないのかなと感じています。

帰宅すると,ドッと疲れが出ました。全く動く気がしません。飛行機で移動しただけなのですが,長距離の移動が年々辛くなってきました。ただ,疲れているのはそれだけが原因ではなさそう。披露宴でいつも以上に飲みましたし,その後の待ち時間に将棋を指しまくり,疲弊した部分もあります。ちなみに,ネット将棋は酔拳を発動し10連勝中。調子に乗ると負けが込むので,今日はこれ以上指さずに休むことにします。

2014年12月5日(金)

知人の結婚式に出席すべく,松江に来ています。仕事が終わって最終の飛行機で来たので,全く観光できていません。仕事で来たのならいざ知らず,私用で来て観光をしないというのも,結構切ないですね。明日も朝から結婚式なので,夕方に時間があればどこか訪ねてみたいと思います。

思い起こしてみると,松江に来たのは11年ぶり。この前に来たのは,大学最後の中四国大会です。3年ぶりに秋の大会で優勝し,王座戦に出場したことが思い出されます。中四国地区の大学で将棋をやっていてよかったと思うのは,いろいろなところへ行けたこと。春の大会で岡山,秋の大会で徳島,松山,高松,松江,そして王座戦で四日市へ。今となっては懐かしい思い出です。明日はせっかく呼んでもらえたので,楽しんで来ようと思います。

2014年12月4日(木)

竜王戦第5局2日目が行われ,糸谷七段が森内竜王を降し,4勝1敗で初タイトルとなる竜王位を獲得。棋界の頂点に上り詰めるとともに,八段昇段も果たしました。本局も中盤までは森内竜王が指せそうでしたが,糸谷七段の粘りに手を焼くうちに時間が無くなり逆転。第4局と同じような展開でした。それだけ,糸谷七段の指し回しが巧妙だったとも言えます。

糸谷七段といえば,一番印象に残っているのは,とあるタイトル戦の解説会。解説の九段の棋士が「詰まない」と言った局面で,当時奨励会員だった糸谷先生が客席から「詰んでいる」と断言したのです。もちろん正しかったのは糸谷先生なのですが,大棋士を相手に臆さないところは,現在に繋がるものを感じます。今後は,頂点に君臨する棋士として,将棋の内容だけでなく,立ち居振る舞いや言動も注目される立場に。苦労も多いと思いますが,更なる飛躍を期待しています。

2014年12月3日(水)

竜王戦第5局が始まりました。戦型は角換わり腰掛け銀。後手の森内竜王が守勢に回る順を選択し,先手の糸谷七段がどのように打開するかという戦いになりました。糸谷七段の選択は穴熊。固めることで後手の仕掛けを誘い,反動で攻めるという方針だと思います。封じ手の局面は,棋風的にはやや先手持ち。玉が堅く,攻めも分かりやすいからです。もっとも,私は後手の形を持つことの方が多いので,明日は森内竜王の指し回しに注目しています。

衆院選が本格化してきました。今晩は,最寄駅に民主党の枝野幹事長が演説に来ていたようです。先週末は安倍首相も応援に駆け付けており,激戦区なのかもしれません。今回の衆院選は争点がよく分からない面もあるのですが,しっかり考えて投票したいと思います。

2014年12月2日(火)

カープの主砲エルドレッド選手の契約延長が発表されました。1年契約で年俸は1億円を超えるそう。本塁打王を獲得し,100打点以上マークしたことを思うと,他球団であればもう少しもらえるかもしれません。もっとも,後半戦の不振がチームの失速を招いたこともあり,個人的には妥当な金額かと。一発の魅力はあるので,来季は1年を通して今季前半戦のような活躍を見せて欲しいと思います。

サッカー日本代表では,アギーレ監督の八百長疑惑が浮上しています。白黒は別として,代表監督にこういった疑惑が浮上するのは,あまり好ましいことではないと思います。チーム成績が振るっていないこともあり,アジア杯で早々に敗れるようなことがあれば,早くも去就問題が浮上する可能性も。サッカーは詳しくないものの,代表チームには頑張って欲しいと思うので,問題が早く解決することを願っています。

2014年12月1日(月)

今日は会社の同年齢会がありました。入社は私が最後なので,仕事上では全員先輩なのですが,今日だけはお構いなし。普段はあまり関わりのない部署の方もおり,予想以上に楽しめました。大した量ではないのですが,飲めないお酒を飲み過ぎたので,明朝しっかり起きれるか心配。寝坊だけは気をつけたいと思います。

帰宅すると,『詰将棋パラダイス12月号』が届いていました。今月は詰将棋学校がなく,代わりに短編コンクールがあります。昨年は全部解きましたが,今年は11手詰ということで,かなり厳しそう。12月は公私ともに忙しい時期なので,できる範囲で頑張りたいと思います。

過去の日記

inserted by FC2 system