日々雑感

2015年8月の日記

2015年8月31日(月)

竜王戦挑戦者決定三番勝負第2局が行われました。渡辺棋王の先手で始まった対局は,相矢倉の脇システムに。同型から渡辺竜王が端を受けたのに対し,永瀬六段が角交換を避け,棒銀に出る形を選択しました。実は,私も昨日の社団戦で似たような将棋を指しており,単純ながら端が受けにくく,アマチュアには特に有力な指し方だと思います。終盤まで難しい将棋でしたが,最後は永瀬六段の光速の寄せが炸裂し快勝。対戦成績を1勝1敗としました。本局を観る限り,永瀬六段も相当力をつけている印象。第3局も熱戦を期待しています。

今日は他にも,将棋のニュースがいくつかありました。既にインターネット上で報道されているので書いても良いと思うのですが,加古川青流戦で稲葉アマが決勝3番勝負に進出。アマチュアがプロ棋戦で優勝すれば,史上初の快挙となります。ちなみに,稲葉アマは稲葉七段の兄で元奨励会員。今日の将棋を観ても,アマチュアとは思えない切れ味の鋭い将棋なので,3番勝負も期待しています。また,女流棋界では里見女流二冠が倉敷藤花戦準決勝で敗れ,連勝が21でストップ。破った伊藤女流初段も元奨励会員であり,元奨励会員の活躍が目立った1日でした。

2015年8月30日(日)

社団戦個人団体戦に参加しました。今年はチーム成績が苦しく,残留のために勝ち点を取りに行く戦い。結果を先に書くと,6人で19.5勝し,勝ち点は得られそうな成績でした。私自身は,3連勝後の優勝決定戦で敗れ,3勝1敗。9年ぶりの優勝はなりませんでしたが,ネットで四段を維持するのすらギリギリという状況を勘案すると,上出来だと思います。来月はいよいよ社団戦最終日。悔いの残らないよう,しっかり準備をしていどみたいと思います。

帰宅後は叡王戦の九段予選を観戦しました。先崎九段-深浦九段の対局でしたが,先崎九段の奔放な指し回しが光って快勝。今年はB級1組に昇級し,かつての実力を取り戻しつつあるように思います。叡王戦は持ち時間が短く,夜の対局は夕食後の観戦にちょうど良い。これからも熱戦を期待しています。

2015年8月29日(土)

今日は午前中から泳いできました。最近はクロール一本で速いスピードで泳ぐことを目標に頑張っています。エネルギー消費の観点では,ゆっくり長時間泳いだ方が良いのかもしれませんが,体をシャキッとさせるには全力で泳ぐ方が良さそう。頑張りすぎて昼寝をしてしまいましたが,それだけ頑張っということで,満足しています。

夜はカープ戦を観戦。苦手のベイスターズ相手に大苦戦でしたが,落球などのまずい守備に助けられ,何とか勝利を収めました。新井選手の当たりが止まっているのは心配ですが,代わりにエルドレッド選手が6試合連続の打点を挙げ,打線を引っ張っています。これで首位のタイガースとは4.5ゲーム差。厳しい差ではありますが,諦めるにはまだ早いので,明日も勝って望みを繋いで欲しいと思います。

2015年8月28日(金)

叡王戦の五段予選が行われました。今日の対局で最も面白かったのは,予選通過者を決める一戦の阿部(光)五段-千田五段。将来の名人候補と言われる東西の若手同士の戦いでした。戦型は角換わりとなり,阿部(光)五段の仕掛けがやや無理で千田五段が優勢に。そのまま押し切るかに見えましたが,阿部(光)五段がソフト推奨の1一角という妙手を着手。解説の西尾六段が全く浮かばないと解説していた手をを短時間で発見し,観戦者のコメントは称賛の嵐でした。この手を生で観ただけで,観戦した価値があったと思います。その後,千田五段に一失があり,阿部(光)五段が逆転勝ち。荒削りではありますが,才能を感じる将棋なので,本戦での活躍を期待しています。

久しぶりにプールへ泳ぎに行きました。無理をして筋肉痛になっては仕方がないので,今日は軽めの調整。今のところ疲労もなく,リフレッシュできたので,明日も快適に過ごせそうです。もっとも,体の衰えは隠せないので,油断は禁物。寝る前にしっかり筋肉を伸ばし,疲れが残らないように気をつけたいと思います。

2015年8月27日(木)

王位戦第5局2日目が行われ,羽生王位が広瀬八段を破り,4勝1敗で防衛を果たしました。角換わり腰掛け銀で後手が待機する流行の作戦となりましたが,個人的にはプロはこの形で戦って欲しい。何故なら,私は同型が得意なのですが,プロが指すようになるとすぐに研究が進み,通用しなくなるからです。ちなみに,同型が流行っていた頃は本局のような待機作戦が得意戦法。とにかく流行していない形を指すのが私の角換わりのスタイルです。本題に戻ると,羽生王位はこれでタイトル獲得が92期。タイトル獲得100期,通算2,000勝などという途方もない記録も夢ではないので,これからも活躍を期待しています。

カープは完封リレーでタイガースに連勝。これで4連勝となり,何とか優勝争いに生き残った格好です。今日の勝利で,前田投手はダルビッシュ投手以来となる6年連続の2桁勝利。前田投手がいなければ90年代後半のタイガースのような成績になっていたのは間違いないので,素晴らしい活躍だと思います。明日からは鬼門のベイスターズとの3連戦。福井投手,黒田投手,戸田投手のローテーションになると思うので,最低でも勝ち越して夢を繋いで欲しいと思います。

2015年8月26日(水)

先週末は土日とも出勤だったので,代休のような形で休養。以前であれば土日に働いたくらいでは問題なかったのですが,最近は疲れを感じるようになりました。社団戦以外の将棋大会を控えているのは,体力面も一因。本当は泳ぎに行きたいところでしたが,体力回復と天候面を考慮し,週末に先送りしました。今週の仕事もあと2日残っているので,夜もしっかり休んで備えたいと思います。

今日は叡王戦の七段予選や王位戦第5局1日目もありましたが,一番の注目は王位戦予選の森七段-島本五段。島本五段にとっては,この一局に勝つとフリークラス脱出となる大一番でした。携帯中継もあったので観ていましたが,難解な終盤戦を制して島本五段が勝利。C級2組から陥落した棋士としては,2例目のフリークラス脱出となりました。島本五段は私と同い年で,中学生のときに大会で当たり,コテンパンにやられた覚えがあります。プロ入り以降は苦労していますが,まだ老け込む歳ではないと思うので,頑張りを期待しています。

カープは最終盤に冷や汗をかいたもののタイガースに勝利。先発のジョンソン投手が8回無失点の好投で10勝目を挙げました。打線もコツコツ点を取り4得点。繋がりはイマイチですが,点を取れるようになってきたのは大きいと思います。明日の先発は前田投手。上位進出を目指すには負けられない一戦なので,気持ちの入った投球を期待しています。

2015年8月25日(火)

九州地方に大型の台風が上陸。マツダスタジアムで行われる予定のカープ戦はもちろん中止となり,ジョンソン投手と能見投手がそれぞれ明日にスライド登板となりました。すっかり優勝争いから脱落した感のあるカープですが,実は首位タイガースとはまだ11試合も残しており,直接対決で大きく勝ち越せば追いつける目はあります。今回も2連戦となったことで,ジョンソン投手と前田投手で2連勝が狙える格好に。数字的にはかなり厳しい状況ですが,諦めず頑張って欲しいと思います。

夜は叡王戦の九段予選を観戦。今日は藤井九段,島九段,屋敷九段,久保九段,郷田九段が入った鬼ブロックの予選があり,注目していました。結果的には,藤井九段と郷田九段が勝ち抜き予選決勝へ進出。中でも,郷田九段-久保九段との一局は力のこもった大熱戦でした。14時からの屋敷九段-久保九段戦も手に汗握る大熱戦で,中継が観られなかったのが惜しまれます。リアルタイムでプロ棋士の将棋を観戦できるのはとても楽しい。ニコニコ生放送の有料会員になるかどうか検討したいと思います。

2015年8月24日(月)

週刊将棋を読み始めました。この時期はタイトル戦だけでなく,各棋戦の挑戦権を争う戦いが続き,好カードが目白押し。今日は1週間の主な将棋を追うだけで精一杯でした。最近は次の一手などを解けておらず,有効活用しているとは言えない状況。せっかく定期購読しているので,少しでも身になる勉強を心掛けたいと思います。

このところ将棋倶楽部24で指しているのですが,社団戦4日目へ向け,戦型別の評価を始めています。対抗形の方が戦えている印象がありましたが,相居飛車の方が成績が良く,意外に思っています。イメージと違う要因としては,対抗形は先手番での勝率が高く,自ら局面をリードして勝てているからなのかもしれません。課題は多いですが,しっかり調整して大会に臨みたいと思います。

2015年8月23日(日)

羽田圭介著『スクラップ・アンド・ビルド』を読了。今期芥川賞受賞作ですが,介護という重い内容を扱ったにもかかわらず読みやすく,同時受賞の『火花』より私好みでした。敢えて難点を言うならば,中盤で物語の主題が見えてしまったところ。意外性はありませんが,丹念な記述には好感が持てるので,今後も注目したいと思います。

出張から帰宅し,NHK杯戦を観戦。本日は糸谷竜王-井上九段でした。力戦模様の矢倉から最終盤で井上九段が抜けだしたように見えましたが,糸谷竜王の自陣角が妙手で逆転。糸谷九段の才能を感じる内容でした。感想戦によると,もっと筋悪く寄せれば井上九段の勝ちだったよう。筋の良さが裏目に出た1局でした。私もこのところ逆転負けが多いので,勝ちと思った瞬間が一番危ないと肝に銘じたいと思います。

2015年8月22日(土)

仕事を終えて戻ったホテルで,ひたすら詰パラを解いていました。今月号は全く取り組めていなかったのですが,一晩で上級7手詰まで一気に終了。なかなかまとまった時間を取るのは難しいのですが,毎日短時間の思考を繰り返すより,効率が良いかもしれません。来月以降も,できる限り集中して取り組む時間を取りたいと思います。

カープはエルドレッド選手の逆転2ランで辛勝。負けると自力優勝のなくなる一戦で,意地を見せました。4連敗を抜け出したものの,相変わらず打線は湿ったまま。緒方監督も何とかしようと頻繁に打線をいじっていますが,悪循環に陥っているように見えます。明日は中4日で黒田投手が先発予定。体力的に厳しい面もあると思うので,早めの援護を期待しています。

2015年8月21日(金)

出張で北九州へ来ています。九州へ来たことは何度かありますが,北九州は通過したことしかなかったので,楽しみにしていました。もっとも,着いたのは夜遅く,名物料理にもありつけず。今週末はずっと仕事なので,暑さに負けぬよう栄養をつけて頑張りたいと思います。

小川洋子著『博士の愛した数式』と又吉直樹著『火花』を読了。前者は本屋大賞を獲得した作品ですが,とても読みやすく良かったと思います。後者はご存知のように今期の芥川賞受賞作。楽しみにしていましたが,文章があまり私の好みではなかったです。もちろん評価している人も多いと思うので,次回作に注目したいと思います。

2015年8月20日(木)

夏の甲子園は,東海大相模の優勝で幕を閉じました。深紅の大優勝旗の白河越えはなりませんでしたが,仙台育英もよく戦ったと思います。東海大相模は大本命と言われておりプレッシャーもあったと思いますが,その中で優勝するのはなかなかできないこと。素晴らしい戦いに拍手を送りたいと思います。

カープは今日も敗れ,最下位のドラゴンズに3タテを喰らう有様。肝心な時期に消化試合の相手に取りこぼしているようでは,優勝どころかAクラスも厳しいですね。個人的には,この時期になっても打線を固定できず,毎日メンバーをいじっているようでは,負けるのも必然という気がします。開幕から100試合以上が経過していますが,その間は何をやっていたのでしょうか?無責任な批判は慎むべきだと思いますが,さすがに情けないので,つい書いてしまいました。愚痴はこのくらいにして,また明日。

2015年8月19日(水)

王位戦第4局2日目が行われ,羽生王座が快勝。将棋世界9月号の記事で広瀬八段自身が「羽生先生には振り飛車穴熊は通用しない」と述べていましたが,その通りの展開となってしまいました。おそらく中盤の入り口で誤算があり,駒がぶつかってからは勝機の無い将棋だったように思います。こういう負け方は意外と後を引かないもの。5局目以降の巻き返しに期待しています。

夏の高校野球は,仙台育英と東海大相模がともに快勝し,決勝戦へ進出しました。仙台育英の東北勢初の優勝を見たい気もしますが,東海大相模は2枚看板と称される投手陣が盤石。高校№1左腕と言われる小笠原投手を2イニングの登板に抑える余裕の試合運びでした。泣いても笑っても明日が最後の試合。熱戦を期待しています。

2015年8月18日(火)

王位戦第4局1日目が行われました。注目の戦型は,後手の広瀬八段の振り飛車穴熊。定跡化が進んでいる形ですが,広瀬八段が変化したため,既に見たことのない形になっています。私は居飛車穴熊側を持ちたいと思いますが,広瀬八段が自ら変化して選んだ順なので,振り飛車穴熊側も戦えるのかもしれません。アマチュアでも頻出の形なので,明日の展開も楽しみにしたいと思います。

明日はいよいよ夏の甲子園準決勝。今大会は東日本勢4校が勝ち残り,ちょっと意外な印象を受けています。注目は早稲田実の清宮選手と東海大相模の小笠原投手というのが一般的なようですが,対する仙台育英や関東第一も強く,好勝負は必至。1日の休養日も挟み,リフレッシュできた面もあると思うので,熱戦を期待しています。

2015年8月17日(月)

吉田修一著『横道世之介』を読了。ジャンルとしては青春小説になるのだと思いますが,この歳になって読んでその良さが分かる作品という気がします。若さの勢いとその後の地に足をつけた生活の厳しさ。いろいろな物語が絶妙にマッチした好作だったと思います。私の世代なら誰もが知っている事故が伏線となっており,最後は久しぶりに胸が詰まるような感覚を覚えました。最近読んだ中ではかなり上位に入る作品だと思うので,興味のある方は是非ご一読あれ。

前述の作品は,2008年から2009年にかけて毎日新聞に連載されていたもの。私の記憶では,この時期は購読をしていたハズなので,転職活動や千葉での新生活などで慌ただしい中,読み過ごしていたのでしょうね。過去を振り返ることは滅多にないのですが,久しぶりに当時のことを思い出した気がします。若い頃に戻りたいとは思いませんが,当時ほど充実した生活を送れているか自信が無い。まずは目の前のことから,しっかり頑張りたいと思います。

2015年8月16日(日)

NHK杯の橋本八段-澤田六段を観戦しました。橋本八段の向かい飛車で始まった対局は,澤田六段が桂損の変化に踏み込み,お互いに引けない形に。桂損したものの澤田玉は金銀4枚がコンパクトにまとまり,実戦的にはいい勝負だったように思います。私は厚みで押す棋風のため,こういう指し方は苦手としており,とても勉強になりました。最後は澤田六段の攻めが急所に入り,大差となったところで橋本八段が潔く投了。澤田六段は地味ながら才能を感じる将棋を指すので,3回戦以降も楽しみにしています。

昼からは夏休みにやり残した買い出しに行ったのですが,昼から出掛けるのはいろいろ混雑していていけませんね。疲れた割に充実度が低かったように感じてなりません。もっとも,普段からあまり買い物をしないので,下調べが足りなかったのも一因。次回は,もっと準備をして出掛けたいと思います。

2015年8月15日(土)

夏の甲子園で,注目を集めていた早稲田実の清宮選手が本塁打。リプレーで観ましたが,とても柔らかいバッティングで,注目されている理由が分かった気がします。今日は早稲田実の他にも3校の関東勢が勝ち上がり,明日も2校が登場。高校野球は長らく西高東低と言われていますが,今大会は東日本勢が健闘しているので,明日の結果にも注目したいと思います。

テニスの錦織選手がナダル選手を撃破。8回目の対戦で初勝利となりました。CS等での放送が多いこともありほとんど観られていませんが,高校までテニスもやっていたので,注目しています。一応,中高時代は硬式テニス部を本業,将棋部を副業とし,練習が重なったときは硬式テニス部を優先していましたが,誰にも信じてもらえないのが悲しいところ。それだけ将棋愛が深いと思っておくことにします。

2015年8月14日(金)

今日のカープは,新井選手と丸選手の活躍なので勝利。先発の薮田投手が2回持たずにKOされましたが,打線の頑張りが光りました。明日の先発は前田投手。前回の対戦では2回6失点と打ち込まれているので,雪辱を期待するとともに,打線も早めに援護して欲しいと思います。

夏休みも後半に入りましたが,少しずつ疲れが出てきました。休みがあるとついつい普段できないことをしようと思い,ちょっと頑張りすぎていたのかもしれません。あと2日で仕事も始まるので,今週末は体調管理に重点を置いて生活したいと思います。

2015年8月13日(木)

プールで泳いできました。夏休みの方も多いのかとても空いていたので,久しぶりにバタフライを泳いでみたりしました。おかげで疲れもありますが,徐々に負荷を上げていかないと体は絞れない。今週は少し涼しくなってきて体も楽になってきているので,これからもマメに泳ぎに行きたいと思います。

カープは新井選手の満塁弾などで快勝。この3連戦は1勝2敗でしたが,1つ返せたのは大きいと思います。今週末は苦手のベイスターズとの3連戦。上位進出へ向けて,生き残りの掛かった戦いです。これまでの借金を取り返すためにも,まずは先発の薮田投手の頑張りに期待したいと思います。

2015年8月12日(水)

石川達三著『風にそよぐ葦』を読了。戦中の言論弾圧をベースとした社会小説で,1950年代の小説だそう。作者は第1回芥川賞受賞作家であり名前は知っていましたが,ほとんどの作品は絶版になっており,これまで読む機会がなく過ごして来ました。ところが,今年に入って岩波現代文庫で刊行されたので,この機会に挑戦してみようと思ったのです。上下巻で1000ページ以上ある長編で,これだけの分量のものに挑戦したのは久しぶり。値段も文庫本としては相当高いですが,それだけ払う価値のある作品だと思います。興味のある方は是非読んでみてください。

自宅へ帰ってきました。今回は短い帰省でしたが,それなりにリフレッシュできたので,有意義だったと思います。夏休みの後半は普段できないことをこなすつもり。スマホの調子が悪かったり,外出用の衣類が不足していたりするので,重い腰を上げてお店に出向きたいと思います。

2015年8月11日(火)

竜王戦挑戦者決定戦第1局が行われました。今期は渡辺棋王と永瀬六段の顔合わせ。年齢はそこまで差はありませんが,渡辺棋王は竜王位連続9期を誇り,新旧対決の趣があります。戦型は相矢倉でしたが,渡辺棋王が中盤で抜け出し,最後は盤石の受け切りで完勝。充実ぶりを感じさせる内容だったと思います。永瀬六段としては厳しい結果となりましたが,次局の頑張りを期待しています。

今日は夏の甲子園やビデオを見たりして,のんびり過ごしました。高校球児の練習するグラウンドで塵旋風が起こるなど,相変わらず暑い1日だったように思います。しばらくは猛暑が続きそうですね。これで夏休みの前半が終了。後半も充実した生活を送れるようにしたいと思います。

2015年8月10日(月)

関西へ帰ってきています。まずは母方の実家の滋賀県へ行き,その後は京都の実家へ。移動距離は長かったですが,本もたくさん読めましたし,充実した時間だったと思います。今回は2泊3日の短い帰省の予定。これだけ暑いと体調管理も難しいのですが,明日はしっかり休んで疲れを癒したいと思います。

朝日オープンのプロアマ戦が行われました。古屋アマが2回戦,坪井アマが3回戦で敗れましたが,同じアマチュアとは思えないレベルの高い内容でした。もちろん感心するばかりではなく,このレベルの方と戦えるようにならねば,上は目指せない。将棋を続ける以上は上を目指し続けたいので,頑張りたいと思います。

2015年8月9日(日)

カープは今日も勝ち,ジャイアンツを3タテ。上位2チームとの6連戦を4勝2敗で終え,何とか優勝争いに踏みとどまりました。福井投手は7回1失点で7勝目。2週間後にはまたジャイアンツ戦を控えており,再び好投が期待できそうです。来週はスワローズ,ベイスターズとの6連戦。特にベイスターズには散々負けているので,しっかり借りを返して欲しいと思います。

NHK杯戦の羽生四冠-北浜八段を観戦しました。戦型は北浜八段のゴキゲン中飛車で相穴熊に。羽生四冠が仕掛け,北浜八段が反撃から強引に食い付く格好となりました。3枚の攻めでしたが,攻めが急所に入っており,解説の屋敷九段は千日手やむなしと判断。ところが,羽生四冠が果敢に打開し,難解な終盤戦となりました。アマチュアの手本となるような穴熊らしい戦いでしたが,最終盤で羽生四冠にポカがあり,北浜八段が勝利。アマチュアの私でもわかるような明らかなミスで,羽生四冠でも30秒将棋だとこんなことがあるのだと驚きました。大本命が初戦で敗れ,今期も混戦となりそうですが,誰が勝ちあがってくるのか注目したいと思います。

夜の世界水泳では,瀬戸選手が400m個人メドレーを連覇。序盤から突っ込んで逃げ切る作戦が当たり,完勝と言える泳ぎでした。日本人選手が世界水泳を連覇するのは初めてとのこと。今大会は調子が悪く,大博打が当たった格好ですが,ここで結果を出せるのは流石の一言です。これで星選手,渡部選手に続き3人目の五輪代表内定となりますが,この勢いで五輪も頑張って欲しいと思います。

2015年8月8日(土)

今日のカープは辛勝。3番に起用した松山選手が全打点をたたき出す活躍でした。しかし,明日はジャイアンツの予告先発が左腕の田口投手ということで,おそらくベンチスタートになってしまうのだと思います。個人的には好調な選手を積極的に使うべきだと思うのですが,野村前監督の時代から相手の先発の左右で極端にオーダーを変えることが多い。明日のオーダーに注目したいと思います。

プールに泳ぎに行きました。今日はクロールと平泳ぎを泳ぎましたが,帰宅すると腰が痛い。腰痛というよりは筋肉痛なので,ちょっと頑張りすぎたかもしれません。今日から夏休みに入ったので,無理をしない程度に頑張り,夏休み明けには少しシャープな体型になっていたいと思います。

2015年8月7日(金)

『文藝春秋9月号』を購入しました。今月は芥川賞受賞作が掲載されていることもあり,珍しく手に入れることにしたのです。受賞作以外に興味のある記事は全部読んだので,いよいよ本丸へ。純文学には縁のない人間なので,芥川賞作品には何度も跳ね返されていますが,今回こそは全部読み終えられるよう頑張りたいと思います。

今日のカープは,延長12回の死闘を制して勝利。最後までヒヤヒヤしましたが,どうにか逃げ切ることができました。苦しいシーズンが続きますが,こういう厳しい試合を勝つことで,来年以降に繋がってくるハズ。鈴木誠也選手など,勢いのある若手も出てきているので,貴重な経験を活かして欲しいと思います。

2015年8月6日(木)

昨日書きそびれましたが,王位戦第3局2日目が行われ,広瀬八段が羽生王位を破り,対戦成績を1勝2敗としました。横歩取りから急所がよく分からない難解な将棋でしたが,終盤で羽生王位が抜けだし勝ち筋に。ところが,一直線に決めに行ったのが良くなかったのか,最後は頓死のような幕切れでした。広瀬八段にとっては,この勝利はとても大きい。次局も最後まで目が離せない熱戦を期待しています。

夏の高校野球が開幕しました。昼間は勤務があるため試合は観ていませんが,この時期に大会を開催することの是非について,本格的に論じる時期が来ていると思います。確かに,夏休みに開催すれば学校行事への影響は最小限に抑えられますが,選手や応援の方々が熱中症になっては元も子もない。この時期に開催するならドーム球場で開催するなどの配慮が必要な気がします。とにもかくにも,今大会が無事に終わってくれることを祈るばかりです。

2015年8月5日(水)

研究室の同期と会いました。学生時代か目指していた職業に就き,頑張っている人を見ると,自分ももっと精進しなければと思います。最近は将棋大会にもあまり出ておらず,何かを頑張っていると誇れるものが無くなってきているように感じる日々。まずは目の前の仕事を頑張るとともに,自分の目指す人生を改めて考え直してみたいと思います。

将棋の調子が上がりません。先日から将棋倶楽部24を再開したのですが,レーティングが急降下。ここ数日で100点以上下がり,負けが止まらなくなっています。自分では雑に指しているつもりはないのですが,序盤でリードできず,あっさり土俵を割る将棋が増えています。ソフトに掛けても,徐々に悪くなってそのまま敗れているという評価が多く,具体的な弱点が見えてこない。急戦や力戦調の矢倉など,序盤から動きの多い将棋を指しているのが良くない可能性もあるので,もう少しじっくりした戦いになるような将棋を目指したいと思います。

2015年8月4日(火)

プールで泳いできました。一応,痩せるという名目でやっていますが,実際はストレス発散という意味合いが大きい気がします。痩せるためにはゆっくり長時間泳いだ方が脂肪を燃焼させることができるのですが,現在は全力で短時間泳ぐ方が楽しい。辛いことをするのは将棋だけで十分なので,楽しみながら続けられるようにしたいと思います。

カープは厳しい試合を逆転勝ち。クリンアップが5打点と活躍し,調子の上がらない黒田投手を助けることができました。今年は暑い日が続いていることもあり,上位進出には打線の頑張りが欠かせない。ロサリオ選手,グスマン選手の調子も上がっているので,明日も打ち勝って欲しいと思います。

2015年8月3日(月)

竜王戦決勝トーナメントの永瀬六段-羽生四冠渡辺棋王-稲葉七段が行われています。21時半現在,渡辺-稲葉戦は既に終局し,渡辺棋王が完勝。挑戦者決定戦への進出を決めました。一方の永瀬-羽生戦は,永瀬六段がやや指せそう。個人的には羽生四冠-渡辺棋王の挑戦者決定戦を観たいと思いますが,果たして!?

『将棋世界9月号』が届きました。今月はタイトル戦も多く,見所が多くありそうです。最近は定跡解説などのページが減り,少々物足りなさを覚えますが,今月は付録が矢倉の最新形。この変化を知らないと後手矢倉は指せないので,とてもうれしいです。本の通りに進むことはほぼありませんが,知識の集積があってこそ新たな発想も浮かぶので,しっかり勉強したいと思います。

東京は今日で4日連続の猛暑日だそう。私の住む千葉県は海からの風もあり最高気温はやや低いですが,逆に最低気温は高く,毎晩のように熱帯夜。程度に冷房も掛けていますが,それでも体力の消耗が激しいです。あと1週間で夏休みなので,体調をしっかり管理し,何とか乗り切りたいと思います。

2015年8月2日(日)

NHK杯戦の木村八段-脇八段を観戦しました。戦型は,後手の脇八段のダイレクト向飛車。ちょっと後手が無理をしている形ですが,咎めるのは大変です。木村八段は穏やかな順を選び,構想力が問われる中盤戦に。中盤では脇八段が指せそうでしたが,木村八段が自陣角を大胆に転換し,最後は中押し勝ちとなりました。NHK杯戦も来週から2回戦。いきなり羽生四冠が登場するので,どんな将棋を見せてくれるのか期待して待ちたいと思います。

夕方からプールへ。今週は1度も泳げていなかったので,疲労が溜まらない程度に軽めにこなしました。体重も少しずつ減らせているので,食べる量を制御しつつ,しっかり運動しなくては。目標達成には夏休みの頑張りが不可欠なので,しっかり節制して頑張りたいと思います。

夜はカープ戦。負け試合を何とか逆転しましたが,苦しい戦いが続いています。私が注目するのは首脳陣の決断。エルドレッド選手が再び一軍登録が可能な状況ですが,このところ活躍しているグスマン選手とロサリオ選手と入れ替えるのかという点です。個人的には,プロは過去の実績ではなく現状で評価すべきだと思うので,しばらくはそのままの方が良いと思います。明日以降の公示に注目ですね。

今週は駅前以外には出掛けなかったのですが,とても充実した週末でした。家でゆっくり過ごすのは,本当に良いですね。ということで,しばらくは将棋大会が以外の外出は控えます。それでは,明日からまた頑張りましょう。

2015年8月1日(土)

江戸川の花火大会がありました。日本屈指の人出を記録するそうですが,それほど変わった花火が上がる訳ではないので,最近は家から見ています。市川でも徐々に高いマンションが建ち始め,いつまで見えるかわかりませんが,夏の風物詩なので来年も楽しめることを祈っています。

昼間は暑いので家に閉じこもり,将棋倶楽部24で対局。指した将棋はすぐにソフトに検証してもらい,問題点を洗い出しています。ギリギリで凌いだと思っていた局面が実は詰んでいたり,我ながらひどい事をやっていると改めて痛感。おそらくソフトに掛けていなければ気がつかなかったので,それだけでも収穫です。R点も徐々に上がってきているので,自己最高点の更新を目指して頑張りたいと思います。

カープはだらしのない内容でベイスターズに連敗。Aクラスには入れるかもしれませんが,この体たらくではとても優勝は無理だと思います。これからも見守り続けますが,負けた日は日記では触れないことにします。それではまた明日。

過去の日記

inserted by FC2 system