日々雑感

2015年2月の日記

2015年2月28日(土)

明日はいよいよA級順位戦最終局です。今から楽しみでなりません。インターネットでも無料中継があるほか,携帯中継や名人戦棋譜速報で中継があり,朝から晩まで楽しめるため,何も手につかないのではないかとかえって心配です。今期は昇降級に絡む対局も多いので,熱戦を期待しています。

少し体調が悪く,今日は夕方から休んでいました。明日は関東大学将棋OB戦もあるのですが,残念ながら欠場が濃厚です。メンバーが足りない状況で申し訳なく思いますが,諸事情があり,出られそうにないのが残念。新年度になればちょっと余裕も出てくると思うので,社団戦には頑張って出場したいと思います。

2015年2月27日(金)

何とか今月の詰パラを解き終えました。解答を作成したので,明朝に投函の予定です。今月は小学校までしかできませんでしたが,日数も少なく,やむを得ないと思っています。来月はちゃんと中学校まで解答できるよう頑張りたい。早ければ週末には3月号が届くの思うので,週明けから取り組みたいと思います。

GWへ向けて,徐々に計画を練っています。今週末にはある程度のことを決めたいと思っており,いろいろ考えることがありそうです。何でも早く動けば,メリットも多い。このところ妻も私も体調がイマイチのため,外出は控える予定ですが,ネットなどを駆使して頑張りたいと思います。

2015年2月26日(木)

今日の携帯中継は,糸谷竜王-小林九段,渡辺二冠-佐藤八段の顔合わせ。トップ棋士が3人も登場し,豪華な顔ぶれです。順位戦も佳境に入り,上位棋士は対局が少なくなっているので,嬉しい限りです。棋譜中継のコメントによると,糸谷竜王が勝つと勝率が7割台に乗るそう。これは,100対局以上の棋士では羽生四冠,豊島七段,菅井五段の3人しかいないそうなので,大台突破なるか注目したいと思います。

先日より,産経新聞アプリの棋聖戦観戦記で,谷川九段-竹内四段の棋譜が掲載されています。この将棋は携帯中継で観戦し,久しぶりに藤井システムの将棋となったので,観戦記を待ちわびていました。ちなみに,竹内四段はかつて支部対抗で共に戦った間柄。すっかり差がついてしまいましたが,こちらの刺激にもなるので,最終日まで忘れずに読みたいと思います。

2015年2月25日(水)

朝は恒例の詰パラ。月末も押し迫り,焦りもある中で取り組みましたが,何とか1問解くことができました。今日は電車が込んでいて,本を取り出すスペースが無かったのですが,かえって頭の中で集中して解くことができた気がします。今月はまだまだ積み残しが多いのですが,1日1問を目標に頑張りたいと思います。

帰宅時は実戦。最近は相居飛車と相振りが中心の組み立てとなっています。牽制し合った結果,対抗形になってしまうこともあるのですが,その手の将棋の勝率が思わしくないのが悩みです。振り飛車にはとても憧れるのですが,すぐに左辺を破られてしまうのが悩みどころ。課題は見えているので,徐々に克服していきたいと思います。

2015年2月24日(火)

今日は,昨日が暖かかったこともあり,花粉の飛散量が多いと言われていましたが,全く感じず。特に薬も飲んでいないので,今年はマスクだけしていれば凌げるかもしれません。もっとも,先日も書いたように,これは免疫が落ちているだけかも知れないので,素直には喜べないところ。とはいえ,体調が悪くならないに越したことは無いので,このまま何事もなく花粉の季節が過ぎ去ってくれることを祈るばかりです。

最近のマイブームは食パン。妻が朝食用に買ってくるのですが,たまに拝借して食べています。基本的にご飯派なので,こればかりだとさすがに飽きますが,たまに食べると美味しい。もっとも,おかずをしっかり食べないと昼までお腹が持たないので,組み合わせなどを工夫しながら楽しみたいと思います。

2015年2月23日(月)

週刊将棋を購入しました。月曜朝の相棒はこれしかないですね。ネット中継は欠かさず見ているので,ほとんどの将棋は観戦しているのですが,ちゃんと解説がついているとやはり勉強になりますね。朝は新聞も読むので,まずは全体をざっと把握。明日以降,細部を読み込んでいきたいと思います。

とても眠いです。仕事中は元気だったのですが,帰宅後に急にダメになりました。30代なのでまだ歳だとは言いたくないのですが,20代の頃とは明らかに違うと感じます。集中力の継続も厳しく,仕事が終わると腑抜け状態。ここ1週間ほど詰パラも全く進んでいませんが,今月は28日までしかないので,最後の1日まで頑張りたいと思います。

2015年2月22日(日)

昨日はゆっくり休憩したこともあり,今日は朝から元気ハツラツ。ようやく社団戦の参加手続きを済ませるなど,溜まっていた事務手続きも随分進めることができました。来週に積み残してしまった課題も多いですが,順にやっていくしかありません。日々コツコツ進んでいきたいと思います。

昨日の整体の影響を受けたのか,体が痛いです。首と肩は楽になりましたが,腰や背中がかなり張っています。明日になれば治っていると思いますが,それだけ凝っていたということなのでしょうね。しっかりと風呂にも入り,かなり体調も回復した気がします。明日から1週間,またしっかり頑張ろうと思います。

2015年2月21日(土)

棋王戦第2局が行われました。相矢倉となった本局は,羽生四冠が意表の仕掛けに。一直線で香損する変化なので,アマチュアがやったら一笑に付されそうな手順でした。いくら羽生先生とはいえ,さすがに無理だろうと思っていたところ,渡辺棋王が巧妙に咎めて早い終局に。何か勘違いがあったのだと思うので,次局は熱戦を期待したいと思います。

久しぶりに体のメンテナンスに行きました。馴染みの整体院へ行ったのですが,全身疲れたいたので,しっかりほぐしてもらいました。座っている時間が長いこともあり,首と腰にかなり疲れが溜まっていたようです。しっかりほぐしてもらったこともあり,明日は痛みが出ることもありそうなので,大人しく過ごしたいと思います。

2015年2月20日(金)

昨日の日記に書かなかったのですが,羽生四冠が竜王戦1組ランキング戦で佐藤九段を破り,歴代単独3位となる1309勝を達成しました。2位の加藤九段まであと10勝と迫っており,近年の成績を勘案すると,今年中には単独2位となることが濃厚です。このままのペースで勝ち続ければ,故大山十五世名人の1433勝の更新も時間の問題。当時とは棋戦数が異なるので単純には比較できませんが,40代での達成となれば,素晴らしいの一言に尽きます。明日は棋王戦第2局もあるので,熱戦を期待しています。

振り飛車で勝てなくなってきました。不得手にしていた相振り飛車は,相変わらず美濃囲いと金無双では力が出ませんが,矢倉に組めればそれなりに戦える気がします。一方,対居飛車穴熊は散々。最近は石田流から軽く捌く将棋を指しているのですが,最終盤で逆転負けを喫するような将棋が続いています。捌けるとついスパッと斬り合ってしまうのですが,美濃囲いの感覚がまだつかめていないのでしょうね。銀冠に組んで手厚く押す方が棋風に合っている気もするので,いろいろ指して考えていきたいと思います。

2015年2月19日(木)

B級1組順位戦が行われています。今日の大一番は,屋敷九段-木村八段と藤井九段-谷川九段。屋敷-木村戦は昇級争いの直接対決で屋敷九段が勝てば昇級決定,藤井-谷川戦は逆に降級争いの直接対決で藤井九段が敗れると降級決定となります。最終節が順位争いだけになってしまうのは寂しいので,木村八段と藤井九段の頑張りに期待したいところ。大勢が判明するまでは観戦してから休みたいと思います。

今日は急用ができて早めに帰宅。予定が狂った面はありますが,たまには早く帰れということかもしれませんね。今日は二十四節季の雨水だそうで,ここから徐々に暖かくなっていくそう。今年の春は暖かくなるという予報も出ており,ようやく冬の終わりが見えてきました。そろそろ花粉も飛び始めているようなので,体調管理には十分気をつけたいと思います。

2015年2月18日(水)

月に1度のノー残業デーでした。せっかくの機会なので早く帰り,懸案事項をまとめて処理したので,有意義な1日だったと思います。まだ,事務手続き等の積み残しがいくつかあるので,週末には処理したいところ。2月は28日までしかなく,残りは10日しかないので,しっかり計画を立てて生活したいと思います。

今日の天気予報は雪。交通機関の乱れが心配でしたが,千葉県ではさほど降らなかったようで,問題なく帰宅できました。今年は積もるほどの雪には見舞われていませんが,昨年のことがあるので,まだ油断はできないと思います。今年は例年に比べ,寒い日が多いように思うので,今後も大雪などが無いことを祈るばかりです。

2015年2月17日(火)

王将戦第4局2日目が行われ,郷田九段が渡辺王将を破り,対戦成績を2勝2敗のタイとしました。途中で千日手模様の変化もあり,終始難しい戦いでしたが,郷田九段がうまく薄い玉をまとめきったという印象です。次局を制した方が圧倒的に有利になるので,戦法選択に注目しています。私の予想は角換わりとしておきます。

主力戦法として,三間飛車を使い始めました。勝手がわからず,序盤でダメにしてしまうこともありますが,形が美しいのでやる気は出ます。中盤まで互角で行ければ面白いですが,生粋の振り飛車党ではないので,捌くという感覚がいま一つわからない。振り飛車は感性の将棋なので,突き捨てなどの細かい感覚を磨いていきたいと思います。

2015年2月16日(月)

週刊将棋を買いました。これまで電子版で読んでいましたが,タブレット端末を持っていないこともあり,字が小さくて読みにくい。そうなると,興味のある記事以外は読まなくなるので,結果的に損をしている気がしてきました。新聞もそうですが,何気なく隣にある記事を読んだら面白かったという経験は,皆さんあるハズ。いつまで続くかわかりませんが,しばらくは紙の週刊将棋を購入したいと思います。

王将戦第4局が始まりました。戦型は,後手の渡辺王将が意表の角交換振り飛車。並行して行われている棋王戦第2局も後手番のため,持ち時間の長い王将戦は力で戦おうという意図かもしれません。郷田九段としては,これで負かされるとダメージが大きい。明日も激戦は必至なので,進行を注目したいと思います。

2015年2月15日(日)

NHK杯戦の金井五段-橋本八段を観戦しました。私は,両棋士の将棋は本格的でとても好き。金井五段はいつも手厚く構えていますし,橋本八段はとにかく筋の良い将棋です。本局も例に漏れず,金井五段が手厚く構え,橋本八段が軽く捌く展開に。中盤以降,橋本八段が自陣に銀を引きつけた構想が良く,リードを守って押し切りました。パフォーマンスが注目される橋本八段ですが,今期は好調。優勝してもおかしくない実力者なので,準決勝の将棋も期待しています。

何かを考えるときは,美しい音楽を聴くに限ります。音楽から着想を得られるほどの感性は無いものの,流した曲とその日の感性がピタッとハマった時には,良いアイデアが浮かぶことが多い気がします。とはいえ,仕事中に音楽を聴くことはできないので,休日のみの楽しみ。久しぶりにいろいろじっくり考えたので,明日からの生活にも活かしていきたいと思います。

2015年2月14日(土)

朝日杯将棋オープン戦の準決勝,決勝が行われ,羽生四冠が渡辺二冠を破り,連覇を果たしました。決勝は,羽生四冠が意表のゴキゲン中飛車でしたが,相穴熊から綺麗に捌き,快勝となりました。このところ,羽生四冠の振り飛車は見たことが無かったので,短時間将棋用の秘策なのでしょうか。両者は棋王戦でもタイトルを争っており,次局は羽生四冠の先手番なので,戦法選択に注目したいと思います。

このところ,将棋ソフトに凝っています。もっとも,対局しても相手が強すぎて面白くない。緩めてもらって勝っても楽しくないので,使っているのは棋譜解析です。何か作業をしている時間などに解析させていますが,中盤の入り口までにリードできているかどうかが勝敗を分けているように思います。先行逃げ切りの型を確立すべく,序中盤のセンスをもっと磨いていかねばなりませんね。

2015年2月13日(金)

コンサートへ行ってきました。慌ただしい中でも,生活のうるおいだけは維持したいところ。今日はジャズなど,普段聴かない曲目もあり,新しい発見がありました。最近,いろいろな部分で新しい発想が出なくなっていると感じているので,これをチャンスにできれば。明日も新たな発見ができるような生活を心掛けたいと思います。

昨日のC級2組順位戦では,千田四段と横山六段が昇級を果たしました。最後の3枠目は,8勝1敗の中村五段と岡崎六段,7勝2敗の村田五段の争いとなります。最終局で中村-村田戦が組まれており,岡崎六段にも十分目がありそうです。今期順位戦では,B級2組でも最終局で先崎九段-阿部八段が組まれているなど,昇級を争う棋士同士の対局も多いので,最後まで楽しみたいと思います。

2015年2月12日(木)

C級2組順位戦が行われています。本日は,千田四段と横山六段が勝てば昇級が決まる状況です。順位戦は事前に対局相手や先後が決まっており,持ち時間も長いので,熱戦が多いのが特徴。このところあまり並べられていませんが,注目の対局くらいは週末にでもしっかり並べ直したいと思います。

レーティング選手権の予選の案内が届きました。千葉県在住の人は,春日部で行われる関東ブロック予選に参加する必要があります。千葉県は例年、参加者が少ないこともあるのでしょうが,さすがに春日部は遠い。このところ他の大会にも参加できていませんが,少しでも参加者が増え,千葉県内でより多くの大会が開かれるような状況を願っています。

2015年2月11日(水)

棋王戦第1局が行われました。今期棋王戦は,渡辺棋王に羽生四冠が挑戦。渡辺棋王は王将位も保持しており,棋界の頂上決戦ともいえる顔合わせです。振り駒の結果,渡辺棋王の先手番に。羽生四冠が横歩取りを志向し,最先端の戦いとなりました。リアルタイムで観戦できなかったので,局後の感想となりますが,中盤までは苦労したものの,渡辺棋王の快勝と言える内容だったと思います。羽生四冠としては,次局は絶対に負けられない将棋となるので,戦型選択に注目しています。

今週日曜のNHK杯戦を観戦しました。森内九段-菅井五段の対局は,意表の相矢倉に。中盤以降は森内九段が手厚く受ける体勢となり優勢に。最終盤に一瞬もつれた感もありましたが,手堅く逃げ切り勝利を収めました。今期は不調の森内九段ですが,勢いのある若手を寄せ付けない指し回しは流石の一言。今期NHK杯戦で勝ち残っている棋士の中では唯一の優勝経験者だけに,ベスト4以降も注目しています。

2015年2月10日(火)

運動不足の人間は翌々日に疲れが出ると言いますが,さっそく今日から腰が痛いです。もともと腰痛持ちなので,昨日歩き回ったことだけが原因とは言えませんが,目が覚めたときには会社を休もうかと思ったほどです。30代の男性としては情けない限りなので,もう少し日頃から運動を心掛けたいと思います。

ネット対局で不調から抜け出せません。振り飛車で勝てないのは,勉強不足なので仕方がない面もありますが,最近は居飛車すらボロボロ。とにかく寄せがひどく,すぐに相手玉が上部にすっぽ抜けてしまいます。もともと鋭い寄せが出る棋風ではなく,大海へ逃がしてしまうことも多いのですが,ゆっくり寄せることすらできないのは致命的。一朝一夕ではどうにもなりませんが,少しずつ立て直したいと思います。

2015年2月9日(月)

仕事で城ケ島へ行きました。三浦半島の最南端にある島で,我が家からだと片道2時間半の道のり。ちょっとした旅行です。今日の目的は写真撮影。珍しい地層などがたくさんあるので,島内を歩き回って撮影してきました。今シーズン一番の寒気が到来し,小雪の舞う中でしたが,かなり楽しかったです。写真の出来栄えが楽しみでなりません。

今日は15,000歩以上歩き,電車とバスに5時間近く乗ったので,既に腰が痛いです。いつも以上に入念に風呂でほぐしましたが,明日ちゃんと起きれるかどうか心配です。いつも通りの時間に寝ると寝坊は確実なので,今日だけはしっかり寝たいと思います。それでは,また明日。

2015年2月8日(日)

今日はリアル車将棋などのイベントがありましたが,残念ながら仕事に行っていたので,生で観戦できず。終局後に棋譜だけ並べましたが,羽生四冠の完勝と言って良い内容だったと思います。公式戦以外のイベントも目白押しの中,最新形で若手に勝てるのはさすがの一言。来週には棋王戦も始まるので,激闘を期待しています。

A級順位戦の久保九段のノーマル振り飛車に触発され,普通の振り飛車を指しています。課題は相振り飛車ですが,中飛車左穴熊には,居飛車に戻せばそれなりに戦えることが分かってきました。もちろん,付け焼刃で勝てるほど甘くはありませんが,それなりに楽しめています。天邪鬼なので,他人のやらないことをして勝ちたい。裏芸としてどこかで使えるよう,感覚を磨きたいと思います。

2015年2月7日(土)

A級順位戦8回戦が終わり,6勝2敗で行方八段と久保九段が首位に立ちました。5勝3敗には渡辺二冠と広瀬八段がおり,この4人で挑戦権を争うことに。最終9回戦の渡辺二冠-久保九段が大勝負です。一方の降級争いは,残る1人を巡り,危ない順に3勝5敗の三浦九段と森内九段,4勝5敗の郷田九段の3人の争い。最終局は佐藤-深浦戦だけが来期の順位を争うまさに順位戦で,残る4局は挑戦と降級が絡む熾烈な戦いです。3/1の一斉対局を楽しみに待ちたいと思います。

先日の初期不良だった家電製品の交換がありました。一応,故障個所の確認はありましたが,明らかに部品が欠損していることもあり,スムーズに終了。丁寧な対応をしてもらえ,ホッとしました。どれだけ万全を期しても,人間のやることにはミスがつきもの。あまり目くじらを立てず,穏やかに生活できるよう心掛けたいと思います。

2015年2月6日(金)

A級順位戦8回戦の一斉対局が行われています。挑戦権争いはすでに最終9回戦までもつれ込むことが決まっており,降級争いは阿久津八段が決定。今日の対局で森内九段が郷田九段を破り,三浦九段が渡辺二冠を破ると,郷田九段の降級が決定するという状況です。午後11時現在,どの将棋もまだ難しく,日付が変わる頃まではかかりそう。明日は朝早いので,大勢が判明したら休もうと思います。

昨年のGWに宿泊した高野山の宿坊から,家内安全のお守りが届きました。こういった細かいサービスは,普通の宿ではなかなか得られないもの。妻も高野山はとても気に入っているので,また行きたいと思っています。GWはそれなりに涼しかったので,今度は夏に行くべく,徐々に計画を練っていきたいと思います。

2015年2月5日(木)

今朝の通勤時間帯は詰パラがどんどん進み,久しぶりに冴えた朝でした。仕事中も比較的冴えていましたが,帰宅時の対局は散々。やはり,1日中冴えを維持するほどの体力はないようですね。社団戦は1日4局あるので,体力が肝心。このところ衰えを感じるので,近場なら歩いて行くなど,日頃から気をつけて生活したいと思います。

昨日の家電は,初期不良ということで交換してもらえることになりました。別に悪いことはしていないのですが,何だか申し訳ない気持ちです。とはいえ,不良品では使い物にならないので,仕方がありません。明後日には交換にくるそうなので,届いたらまず全体を確認し,さっそく使ってみたいと思います。

2015年2月4日(水)

先月末に買った家電が届きました。店舗になかったので配送となったのですが,残念なことに不良品。原因が分からないので詳細は控えますが,大事な部品の一部が欠けてしまっており,不本意ながら苦情を言うしかないですね。明日にも販売店に連絡するつもりですが,私は比較的この手のことが多い。大きなツキを掴んでいる分,こういうところで少しずつ損をしているのかもしれません。どんな結果になるかわかりませんが,丁寧に交渉を進めたいと思います。

今月の7日,8日に北陸新幹線の試乗会が行われるのですが,何と80倍近い倍率だったそう。私も応募したのですが,これでは当たる訳がないですね。先月に大騒動となった東京駅100周年記念suicaも,応募が殺到しているそう。鉄道ファンの情熱には,今さらながら驚かされます。私も鉄道ファンに負けないくらいの情熱をもって,将棋に取り組まなくては。明日も朝から頑張りたいと思います。

2015年2月3日(火)

サッカー日本代表のアギーレ監督が解任。八百長の告発が受理されたということで,個人的にはやむを得ないと思います。この時期に新監督の人選をするとなると,実績のある大物監督の招聘はまず無理かと。せっかくの機会なので,次は日本サッカーを熟知する人物の選出を期待しています。

今日は節分でした。今年は普通の福豆を食べましたが,会社では,『SOYJOY』が話題に。大豆約35粒分の栄養が含まれているそうなので,来年は35歳なのでこれを食べようかと思っています。もちろん恵方巻も買い,西南西を向いてガブり。今年もつつがなく1年を送れることを願っています。

2015年2月2日(月)

詰パラ2月号に取り組み始めました。序盤戦は簡単な問題が多く楽なのですが,1日1問くらいのペースになってくると,徐々にしんどくなってきます。年々辛抱が利かなくなっていますが,気持ちの充実はまず体調管理から。幸いにして今日は早く休めそうなので,明日へ向けてしっかり休みたいと思います。

現在のスマホを使い始めて2年くらいになるのですが,徐々に電池が持たなくなってきました。小型化された家電製品は,製品の寿命が電池の性能で決まっていると言っても過言ではありません。まだまだ使いたいのですが,電池パックは売っていないようなので,買い換えざるを得なくなる日もそう遠くなさそう。高い買い物なので,いまから予算の準備をしておきたいと思います。

2015年2月1日(日)

NHK杯戦準々決勝の佐々木五段-行方八段を観戦しました。佐々木五段の先手番で始まった対局は,角換わりに。佐々木五段が最新形から工夫の手を披露し,未知の戦いとなりました。成否は微妙でしたが,中盤から行方八段がペースを掴み,優勢に。終盤に入り,佐々木五段が猛追しましたが,最後は頓死で行方八段の勝利となりました。感想戦を見た限りでは,正しく指せば佐々木五段にも勝機があったようですが,形勢を悲観していてチャンスを掴めなかったようです。とはいえ,佐々木五段の不利になってからの指し回しは才能を感じたので,今後も活躍を期待したいと思います。

プロ野球がキャンプイン。我らがカープは,今年は本当に優勝できそうなので,注目しています。公式HPで発売された記念グッズは,あっという間に売り切れたそう。強くなればファンも増え,補強費用も充実するという好循環になっています。逆に言えば,優勝候補として挑むシーズンは久しぶりなので,選手へのプレッシャーが心配。ベテランが少ないチームなので,復帰した黒田投手,新井選手のリーダーシップに期待しています。

過去の日記

inserted by FC2 system